◇◇◇6月17日(月)は土曜授業の代休です。◇◇◇

2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月25日(金)
 本日、終業式を行いました。学校長の話の後、2年生が2学期にがんばったことを発表しました。算数の学習で九九をかんばったこと、作品展でがんばって作品を仕上げたこと、菅北公園を掃除したこと、一輪車に乗れるようになったことなど。その後、冬休みの健康な生活についてのお話をしました。最後に、曽根崎警察の交通係のおまわりさんから、交通安全のお話をしていただきました。
 

菅北公園清掃(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
12月18日(金)
 本日、3年生が菅北公園を掃除しました。イチョウの葉がいっぱい落ちていて、たいへんでした。児童は、掃除の後、きれいになった公園を見て、「とってもうれしい」と話していました。

菅北公園清掃(3年)

12月18日(金)
画像1 画像1 画像2 画像2

おもちゃランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月14日(月)
 1年生を招待して、2年生がおもちゃランドを開きました。魚釣りやぶんぶんゴマ、ぴょんぴょんガエル、ペットボトルボーリング、うちわで走る車、輪投げ、とんとんずもう、紙コップけん玉をしました。1年生は大喜びで遊びました。2年生はしっかり遊び方を説明していました。

「光の実」作成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月10日(木)
 OSAKA光のルネサンス2015「中之島スマイルアートプロジェクトひかりの実」に1年生、2年生が取り組みました。2年生が4時間目に、1年生が5時間目に、プロジェクトのスタッフによるワークショップを行いました。作った「ひかりの実」は、12日(土)から25日(金)まで、中之島公園バラ園にかざっていただきます。 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 委員会活動
3/1 記名の日
卒業おめでとう集会
3/2 町別児童会・集団下校
図書館開放
読み聞かせ
学校協議会
3/3 出前授業(3年)
放課後ステップアップ
コーラス教室(生涯)
3/4 放課後ステップアップ

学校だより

学校運営の計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

学校協議会