寒暖差が大きくなってきました。服装の調節をお願いします。

11・19(木)第2回 学校協議会

 11月27日(金)午後6時30分より、1階会議室にて学校協議会が行われます。案内プリントを配布文書にアップしましたので、ご覧おきください。

11・19(木)今朝は、「○×3択クイズ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 児童集会は、集会委員会のゲーム「○×3択クイズ」でした。縦割り班で○×クイズや3択クイズの答えを相談して答えます。
 Q.「小鳥校長先生の好きな動物は次のうちどれでしょう? 1.ねこ 2.犬 3.パンダ」
 Q.「6年生がよく使っている4号階段の段数は、48段である。 ○か×か?」
Thinking T〜ime!! 答えは、お子さんに聞いてくださいね。

丈夫な骨を作る

画像1 画像1 画像2 画像2
 足元が悪い中、本日友渕小学校より大門先生(栄養教諭)にお越しいただいて、2年生で栄養指導をしていただきました。 丈夫な骨を作るために牛乳を飲む大切さ、牛乳が苦手な子には、他の食べ物でカルシムをとって骨や歯を強くすることができることを学びました。また、子どもたちに学習したことを聞いてみてください。

11・18(水)まもなく、「ようこそ!中野ミュージアムへ」ですよ。

 みんな作品づくり、がんばっていますよ。絵をがんばっているクラス、工作をがんばっているクラス・・・。 作品展、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11・16(月)「勤労感謝の日」って?〜児童朝会、小鳥校長先生のお話〜

画像1 画像1
みなさんおはようございます。土日に雨が続いて三週間ぶりの運動場での朝会です。今週末からの三連休はいい天気になるといいですね。この三連休の最後の23日は「勤労感謝の日」という祝日ですね。今年の祝日も12月23日の「天皇誕生日」とこの「勤労感謝の日」の2日になってしまいました。

 勤労感謝の日、難しい言葉ですね。校長先生も調べて、紙にメモしてきましたので読んでみますね。この祝日の意味は「勤労を尊び、生産を祝い、国民が互いに感謝しあう日」。つまり、働くことを大事にし、作ったものをみんなで感謝して喜びあう日なんです。作るというのは農業でお米を作ったり、工場で自動車を作ったりはもちろんですが、サービスという形の無いものも「おもてなし」という感じで入ります。

 この勤労感謝の日にはもとになった行事があります。皇室の行事で「新嘗祭」と言います。明治神宮や伊勢神宮では、大きな行事がありますので23日の夕方のテレビで放送されると思いますから気をつけておきましょう。昔の日本では、農業が盛んだったので、春に植えたお米や野菜がちょうどこの時期に収穫されます。中野小学校の学習園でもお芋ができましたね。そのたくさんできた作物に感謝し、また来年もたくさんできる豊作になるようにお祭りをしたのです。これが新嘗祭で、今年獲れたお米もこの日に初めて食べたということです。

 では、働くことのできない小学生は何を作るんですか? いっぱいありますよ。一生懸命お勉強をして「知識」を作る。給食をいっぱい食べて運動して「身体」を作る。そして、みんなで仲良くして「友達」を作る。これらはみんなすごく大事な仕事です。勤労感謝の日に自分に何ができるか考えてみるのもいいですね。

 それでは作品展まであと二週間になりました。頑張って素晴らしい作品を作って28日にお家の人に見てもらいましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
3/1 なかのRunning Weeks(3・4年)・体重測定(1・6年)・委員会活動最終
3/2 なかのRunning Weeks(1・2年)・卒業を祝うお話会(6年)・体重測定(2・5年)・地域子ども会
3/3 なかのRunning Weeks(5・6年)・体重測定(3・4年)
3/5 学校公開(卒業を祝う会)

学校評価

なかのだより

お知らせ文書