「明るく」「正しく」「たくましく」
TOP

にがりまき

9月18日の15:50から運動場に「にがり」をまきました。
にがりは砂埃防止に効果があります。
運動会に向けて、子どもたちが元気よく楽しく練習してくれることを期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の練習 〜 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は晴天!
ひさしぶりに「ちょっと暑いな」という1日ですね。

そんな中、運動会の練習をがんばる1年生。
先生のあたたかいまなざしと指導のもと、子どもたちは真剣にがんばっていましたよ。

学習環境の整備

画像1 画像1
学校内の施設や備品を有効に活用するとともに、劣化が激しいものについて段階的に入れ替えを実施しています。
子どもたちの学習環境を少しでも改善するため、お財布をなんとかやりくりしながら新しい机と椅子を購入しました。

少しずつでも着実に環境整備を進めていきたいと思います。

運動会の練習 〜 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2

天気がよくなってきたので、運動場で練習ができました。
運動会当日まであと2週間ちょっと。
練習にも熱が入ってきましたね。
先生の指導も愛情たっぷり、情熱たっぷりです!

4年生、がんばれ〜!!

運動委員会のみんながきれいに並べてくれました!

画像1 画像1 画像2 画像2
運動委員会のみんなが、竹馬をきれいに並べてくれました。
色別に分けるととてもわかりやすいですね。
そして児童集会で全校児童にも啓発してくれました。
これからも学校においているものを、みんなで大切にしていきましょう。

運動委員会のみんな!Special thanks!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事等
2/29 PTA見守り4-2
新高タイム
補習充実学習5年
3/1 PTA見守り4-3
委員会活動
3/2 PTA見守り3-1
読み語りの会
3/3 PTA見守り3-2
卒業を祝う会(1時限)
3/4 PTA見守り3-3

お知らせ

学校評価・戦略予算関係

がんばる先生支援

校長だより