感嘆符 プール開放、学校図書館開放は、明日7月31日(金)までです!

 
 5年生は、林間学習に出かけましたが、学校でも、他の学年の子どもたちが、元気に活動をしています。
 
 今日7月30日(木)も、多目的室にて、学校図書館支援ボランティアさんによる「お話会」がありました。
 今日は一体どんなお話だったのでしょうか…
 
 今日7月30日(木)と明日31日(金)は、水泳特別練習(特練)があります。
 参加した子どもたちは、頑張って練習に励み、泳力を伸ばしました。
 
 なお、それに伴い、プール開放の時刻が、昨日7月29日(水)までと、変更になっていますので、よく確かめてください。
 
 ちなみに、7月21日(火)から実施したプール開放、学校図書館開放は、明日7月31日(金)までです。
 
 最終日も、たくさん参加することを待っています。

 ※ 3枚目の写真、何かわかりますか?
   門の近くで見つけた「せみ」です。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校情報2 「トイレ休憩」

画像1 画像1
 11時前、2回目のトイレ休憩を 道の駅「まほろば」でしました。
 あと約1時間で、今回の宿舎 ハチ北高原 お宿「ひさ家」に到着します。

林間学習情報1「出発式」

 
 いよいよ5年生の「林間学習」が始まりました。
 今日から8月1日(土)までの2泊3日、ハチ北高原での学習です。
 8時過ぎに、学校を出発しました。

 ※ 現地からの写真をもとに、たびたび様子をお知らせします。
   この学校日記のページを更新しますので、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 学校図書館支援ボランティアさんによる 「 お 話 会 」

 今日は、学校図書館支援ボランティアさんによる「お話会」が開催されました。
 プール開放や図書館開放で学校に来ていた児童が、多目的室に来ました。
 今日は、学校図書館支援ボランティアさん、お2人に学校にお越しいただき、お話を聞きました。
 次回の「お話会」は、7月30日(木)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 夏休み

 2日間、雨天のため、プールが使えませんでしたが、今日は、いいお天気で、プール日和でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 長吉幼稚園学校見学・1年交流
3/1 委員会活動
大なわ大会予備日
3/2 6年理科特別授業
3/3 2年出前授業
長吉出戸小学校