TOP

本日の献立/10月30日(金)

画像1 画像1
献立名 ・牛肉の焼肉風ソースかけ
    ・さつまいものてんぷら
    ・大豆とひじきの煮もの
    ・小松菜とコーンの炒めもの
    ・すまし汁
    ・ごはん、牛乳
栄養価 エネルギー 849kcal、たんぱく質 29.2g、脂質 24.8g

☆オイスターソース☆

 オイスターソースは、カキ(牡蠣)を主原料にした中国の調味料で、「かき油」ともいいます。本来は、生ガキを塩漬けにして、発酵・熟成させて濾(こ)した液体ですが、市販されているものは、生ガキのゆで汁や煮汁に、食塩、でんぷん、酸味料などを加え、加熱・混合してつくられます。
 うま味成分として、アラニン、グルタミン酸、グリシン、プロリンなどの遊離アミノ酸が含まれ、料理に独特の風味とコクを与えます。中国料理の中でも、とくに広東料理によく使われ、煮もの、炒めものなど幅広く料理に使用されます。
 今日の給食では、牛肉の焼肉風ソースかけのソースに使っています。

本日の献立/10月29日(木)

画像1 画像1
献立名 ・揚げ赤魚の中華だれ
    ・鶏肉ときのこの炒めもの
    ・キャベツのしょうがじょうゆあえ
    ・りんご(缶詰)
    ・ごはん、牛乳
栄養価 エネルギー 818kcal、たんぱく質 32.8g、脂質 20.4g

☆トウバンジャン(豆板醤)☆
 トウバンジャンは、中国の代表的な発酵調味料です。揚子江の流域各地で多く用いられ、四川料理には欠かせない調味料で、ソラマメを主原料としてつくられます。ソラマメを水に浸して皮を除き、蒸して麹をつくり、食塩水を加えて発酵・熟成させ、醤(ジャン)をつくります。これにトウガラシを混ぜ合わせて辛味をきかせたものを「トウバンラージャン(豆板辣醤:とうがらしみそ)」といい、これを一般的に、トウバンジャン(豆板醤)と呼んでいます。料理に鮮やかな赤色と強い辛味をつけるとともに、ソラマメのこくと香りも添えます。マーボー豆腐や炒めものなどの味つけだけでなく、またテーブル調味料として、幅広く料理に使用されます。
 今日の給食では、赤魚のから揚げにかけるタレに使用しています。

バレーボール部 5ブロック大会 準決勝リーグ

 10月25日(日)、5ブロック大会準決勝リーグが行われました。
   本庄中 2−0 生野聴覚支援
      (25−16)
      (25−13)
   本庄中 2−0 鶴橋中
      (25−13)
      (25−12)
   本庄中 0−2 新生野中
      (13−25)
      (12−25)
 準決勝リーグは2勝1敗の2位でなんとか11月3日(火)の決勝リーグに進むことができました。少人数で一生懸命がんばっていますが、なかなか成果がでません。皆さん応援よろしくお願いします。

イモ掘り

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は特別支援学級のみんなでイモ掘りの作業をしました。軍手をはめて、まずは蔓が伸びていたのでそれを引き抜き、次にスコップを使って慎重に掘りおこしていきます。大きいものは人の顔くらいあり、全部で40個以上収穫できました。

本日の献立/10月28日(水)

画像1 画像1
献立名 ・チキンピカタ
    ・えびとキャベツのソテー
    ・なすのミートソース煮
    ・白花豆のグラッセ
    ・オニオンスープ
    ・ごはん、牛乳
栄養価 エネルギー 862kcal、たんぱく質 45.3g、脂質 22.3g

☆ピカタ☆
 ピカタというのは、イタリアの料理で、フランス語でpicata(ピカタ)、イタリア語ではpiccata(ピッカータ)と呼び、槍(やり)や刺すというような意味になるそうです。語源はよくわかりませんが、焼くときにフォークなどでひと突きにしてひっくり返すような様子からこの名がついたという説があります。
 このピカタは、薄切りの肉に塩、こしょうをして、小麦粉をまぶし、溶き卵をつけて少量の油で、黄金色になるように焼いた料理です。卵を衣にすることで、肉がふんわりと柔らかに仕上がります。子牛肉のヒレやロースを使うのが本格的ですが、豚肉や鶏肉、魚などにも応用されます。
 今日の給食では、鶏肉を使用し、粉末チーズを加えたピカタにしています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29