11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!
TOP

6年生 キッザニアに向けて (1月29日)

6年生は来週の2月3日に卒業遠足で「キッザニア甲子園」に行きます。

このクラスでは、班で当日にアクテイビティ体験の回る順番を相談していました。
先生からいただいた資料を基に、また、家族で行ったことのある子の情報も参考に、楽しそうにとっても仲良く相談し、メモに書いていました。

お昼もミールクーポンで食べます。写真を見ながら、どこがおいしそうか迷っていました。

卒業前のいい思い出となればいいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景 (1月29日)

今日の給食メニューは
 ・ビーフシチュー
 ・カリフラワーのサラダ
 ・固形チーズ
 ・レーズンパン
 ・牛乳
でした。

今日は2年生の様子です。

「ビーフシチュー」は、薄切りの牛肉ですがたくさん入っていました。ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎがデミグラスソースでしっかり煮込まれていておいしかったです。

においが嫌でチーズが苦手な子もいますが、「固形チーズ」は、やはり子どもたちには大人気です。余っている1〜2個を勝ち取るためのじゃんけんは必死でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の外国語活動 (1月29日)

6年生の外国語活動の授業の様子です。

昔話の「桃太郎」の英語版を学習しているのですが、「きび団子」の代わりになる食べ物を考えて、物語を作り直していました。

家で宿題としてやってきたした絵を班で相談して、画用紙に書いていました。
なかなかどの班も絵が上手でびっくりです。

9月からお世話になっていたM先生ですが、今日で終わりです。
2月からは新しい先生が東淀中学校区の担当となります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科で復習 (1月29日)

3年生の社会科の授業の様子です。

以前に習った、地図記号を復習していました。
警察署、消防署、郵便局、神社、病院など、教科書には14の記号がありました。

さらに、大きな大阪市の地図を広げて、24区の名前と位置も確認をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生も紙版画です (1月29日)

1年生の図工の授業の様子です。

このクラスでは、海(水)の中の生き物を画用紙を切って作っていました。

お魚、くらげ、タコやえび、イルカもいました。
さて、出来上がりはどのような紙版画になるのでしょうか?



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 委員会活動(最終)
3/3 がらがらどん
3/5 PTA実行委員会
3/7 見守るデー

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校評価

その他