児童集会(昔話をあてよう)
今回の児童集会は、「一寸法師」「桃太郎」などの昔話の特徴的な文を聞き、題名を当てます。集会委員が読み上げる文章を縦割り班でしっかり聞き、題名を相談していました。
【お知らせ】 2015-12-25 16:51 up!
1年生年賀状を届けよう
1年生が年賀状を書いてポストに投函しに行きました。投函した年賀状は元旦につく予定です。
【お知らせ】 2015-12-25 16:45 up!
平成27年度全国学力学習状況調査の結果及び成果と課題について
【お知らせ】 2015-12-21 10:21 up!
2年おいもパーティー
2年生が生活科で育てたサツマイモをゆでて、1年生を招待し収穫を祝いました。クイズをするなど楽しい時間を過ごすことができました。
【お知らせ】 2015-12-15 12:55 up!
学校保健委員会
学校保健委員会を開催しました。児童会の健康委員会の児童が中心になって「かぜ・インフルエンザを予防しよう」と劇や発表をしました。歯科校医の先生からも歯磨きをすることはインフルエンザにかかりにくい体を作ることになるお話をしていただきました。本校では、「歯磨きタイム」が給食後にあります。この日から、「歯磨きタイム」の歌が新しくなり、より一層子どもたちの歯磨きへの意識を高められるようにしています。
【お知らせ】 2015-12-14 08:53 up!