◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

自然体験学習 part10 10月15日(木)

画像1 画像1
入浴もすませ、待ちに待った夕食の時間です。

今日の活動を振り返って感想を語りあっているのでしょうか。
それとも、今晩の室内オリンピックの話題でもちきり?

いずれにせよ、みんなで楽しく、おいしく夕食をいただきました。

自然体験学習 part8−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな真剣な表情ですね。

自然体験学習 part9 10月15日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
海洋センター内に設置されたポイントを回ってクイズを解きます。
チームでまとまって行動して、100点満点を目指しましょう!!

自然体験学習 part8 10月15日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
午後の活動は、OPヨット、カッター訓練、ミニオリエンテーリングを
クラスごとに交代で行います。

0Pヨットは二人組で帆を立てるなどの組み立てから行います。
ペアと協力して帆を操作して
気持ちよさそうに海の上を進んでいますね。

自然体験学習 part7 10月15日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
昼食後の休憩時間です。
みんな思い思いに過ごしていて楽しそう。
とてもいい笑顔で友だちと過ごしています。

午後の活動に向けて
ほっと、ひと息ですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31