♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

PTA実行委員会より

今年最初の実行委員会が会議室にて開かれました。主な議案は、
・140周年記念式典について
・かけ足大会のボランティア募集
・卒業式準備に関わること
・卒業生に贈呈する英和辞書
・親子ボーリング大会の件
・PTA規約の一部改正
といったことが話し合われました。
かけ足大会のボランティア募集につきましては、近々案内を作成します。保護者の皆さまのご協力をお願い致します。
実行委員会は学校とPTAの皆さんとの月に一度の話し合いの場です。これからも話し合われた内容を紹介していきたいと思います。

正月の行事献立

画像1 画像1
1月12日(火)は、正月の行事献立です。
今日の献立は、さけちらし、ぞう煮、れんこんのごまじょうゆ焼き、牛乳です。
正月に食べるお祝いの料理で、漢字では「御節料理」(おせちりょうり)と書きます。一年を健康に、豊かに過ごせるようにいろいろな願いがこめられています。給食では、全体に紅色のお祝いらしい華やかさを出している紅ざけフレークを使った「さけちらし」。鶏肉、白玉もち、さといも、だいこん、金時にんじんなどを使った白みそ仕立ての「ぞう煮」。将来が見通せますようにと願うれんこんを使った「れんこんのごまじょうゆ焼き」などの正月の行事献立です。子どもたちもおいしそうに白玉もちをほうばっていました。

耐寒かけ足

画像1 画像1 画像2 画像2
かけ足集会が始まりました。
20分休みに実施します。
月・木曜日が2・4・6年生、火・金曜日が1・3・5年生です。
低学年が3分、中学年が4分、高学年が5分です。(1月18日から各学年1分増えます。)
粉浜体操をしたあと、1周ほど歩いた後走り、また歩いて整理体操します。
3分走っただけでも、相当息が切れます。
子どもたちにとっては、体力づくりの絶好の機会になります。
この大切な時期を順調に過ごすため、体調管理をよろしくお願いします。
なお、服装は普段着で行います。
汗拭きタオル、、動きやすい服装・靴、そして、寒い日は重ね着で登校するようにしてください。

始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期が始まりました。
始業式で全校児童が集まり、元気な顔を見せてくれました。
校長や生活指導部からの話でやる気スイッチON!
最後の校歌は、大きな声で歌っていました。
校長より、クイズが出されました。
これは何と読むでしょう?
「大無人」
「天無人」
「王無中」
「罪無非」
「吾無口」
「交無人」
「切無刀」
「分無刀」
「丸無点」
「針無金」
答えは、子どもさんに聞いてください。

終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、終業式を迎えました。
学期の締めくくりとして、1年と5年の発表がありあした。
今までの学校生活を振り返って、呼びかけ、合奏などがありました。
ひな壇を使った本格的な発表で、素晴らしい発表でした。
12日間の休みの期間を無事に過ごしてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 発育測定56年 委員会活動 お話会(住之江図書館)
3/2 お話会5年 発育測定34年 代表委員会 スクールカウンセリング
3/3 発育測定12年
3/4 ありがとう6年生の会 茶話会
3/5 休業日
PTA実行委員会 学校協議会

学校だより

学校評価

おたより