「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

文化祭 本番 舞台の部 放送劇「あなごの気持ち」

 舞台発表の幕間を利用して、放送部と美術部が協力して製作した放送劇を発表しました。舞台の入れ替えしている時間を退屈することなく楽しく過ごせることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭 本番 舞台の部 1年生平和学習

 1年生は1学期に行った平和学習の成果を発表しました。道徳の授業での第2次世界大戦の歴史と大阪大空襲、戦争の悲惨さを物語る読み物教材、築港地区の戦跡を回るフィールドワーク、それぞれの感想を交えながら山崎君、宮野入君、貝野君、東條さん、春日さんが発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

天保山まつり その2

天保山まつりのパレードでは、菱垣廻船の引き子として、多くの築港中学校の生徒が参加しました。
画像1 画像1

文化祭 保護者対象の夜間展示見学 10/30

文化祭前日の10月30日(金)19時〜20時、PTA役員・実行委員さんのご協力により夜間見学時間を昨年に引き続き設定させていただきました。スポットライトに照らされた幻想的な正門を入ると、生徒の素晴らしい作品の数々が展示されている会場をゆっくりご観覧いただくことができました。合わせて、茶道部によるお茶席もご用意させていただき、来校された保護者に楽しんでいただきました。ご協力いただいたPTAの方々にお礼申しあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京混声合唱団ワークショップ(その1)

10月28日(水)午後から、東京混声合唱団のワークショップがありました。
これは11月21日(土)土曜授業として東京混声合唱団にコンサートをしていただく際に全員合唱する「築港中学校校歌」と「ラララのラー」の2曲を練習するために実施されました。
ソプラノ・アルト・テノール・バスの4名の美しいハーモニーに生徒たちも聞き入っていました。校歌は発声、歌詞の発音について指導していただき、とてもよくなりました。ラララのラーはボディーパーカッションも加えて楽しく歌うことができました。本公演が楽しみです。

学校通信 うみかぜ3号もご覧ください。
学校通信 うみかぜ 3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31