〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

「3年生お別れ会準備委員会」を行いました。

生徒会と1,2年生委員を中心として、「3年生お別れ会」が企画されています。

実施日は、3月7日(月)です。その準備委員会が開催されました。

立派なお別れ会になるよう、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「進路懇談」行っています。

画像1 画像1
3年生では、公立の一般出願に向けて、進路懇談を午後、行っています。

保護者の皆さまには、ご協力よろしくお願いします。

2月16日(火)「全校集会」

風邪、インフルエンザの影響で、できなかった全校集会が3週間ぶりに行われました。

3年生は私立受験が終わり、1、2年生は昨日、駅伝大会が無事終了しました。

クラブ表彰では、バドミントン部ブロック大会で活躍(写真1)、吹奏楽部では、関西大会金賞−大阪府代表4校ではただ1校受賞(写真2)。
バスケットボール部では、大阪市ジュニア選手権優勝と、それぞれ活躍が目立ちました。

また、バスケットボール部の北橋君は、大阪府選抜チームに選出され、キャプテンを務めることになりました。(写真3)

これで大阪府のキャプテンは、昨年度の古橋君についで、2年連続本校選手がその重責を務めることになります。(大阪府には9000人の中学生バスケット選手がいます)写真3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「1.2年生駅伝大会」6

駅伝大会の結果

男子の部は、優勝2年2組 1年は1組 
女子の部は 優勝2年5組 1年は4組

男女総合優勝は、2年生5組 1年生4組の結果となりました。

みんな、とてもよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「1.2年生駅伝大会」5

沿道の走り終わった選手からも、大きな声援が飛んでいます。

近くの高校生の人たちも、体育の授業でマラソンを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 公立特別選抜発表 3年進路懇談(4限まで) 元気アップ学習会
3/2 1,2年学年末テスト PTA実行委員会
3/3 1,2年学年末テスト 公立一般出願
3/4 1,2年学年末テスト 公立一般出願(3年3限まで) 生徒会中学校説明会(中学校体育館で両小合同で14:30〜) 吹奏楽部小6向け音楽鑑賞会(中学校体育館で13:45〜)
3/7 公立一般出願 お別れ会(6限) 時間割逆順 (6限お別れ会後1年体育館準備) 元気アップ学習会

学校評価

運営に関する計画

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校元気アップ

配布文書

校長経営戦略予算

図書だより

全国学力・学習状況調査

大阪市統一テスト