TOP

「特別警報」または「暴風警報」発令時における大阪府公立高校進学フェア2016の実施について

7月26日(日)に大阪市に「特別警報」または「暴風警報」が発令される可能性があります。その日に予定されている「大阪府公立高校進学フェア2016」の開催についての対応は、配布文書一覧にて、掲載していますので、ご覧ください。
 よろしくお願いいたします。

PTA高校説明会

画像1 画像1
7月23日(木)、24日(金)に本校PTA主催で、保護者対象の高校説明会が行われます。本日23日は私立高校6校、明日の24日は公立高校6校の担当の先生方が説明をしてくださいます。
 ご都合がつかず、ご欠席される3年生の保護者の方には、後日生徒を通じて資料を配布する予定です。よろしくお願いいたします。

夏休み補習(1年生)

画像1 画像1
 7月21日(火)から1年生の夏休みの補習が始まっています。8時半〜10時40分まで、数学と国語の夏休みの宿題に取り組んでいます。先生が5人ぐらいいますので、分からないところはすぐに質問することができます。中には、集中力が切れてしまう生徒もいますが、先生に声をかけられながら励んでいます。3日目にもなると、宿題が終わりそうな生徒もいます。
 明日が最終日です。最後まで集中して臨みましょう。

一学期終業式!

画像1 画像1
 17日(金)、暴風警報が解除され、いつも通りの登校となり、終業式が行われました。
 終業式では、校長先生からお話がありました。始業式に話した「あひる人間」を目指そう、という目標の振り返りから始まり、夏休みに向けて3Cの話をしました。3Cとは、「Chance、Challenge、Change」のことです。夏休みは、多くの時間があるため、いい機会だから(Chance)、様々なことに挑戦し(Challenge)、新しい自分に変わってほしい(Change)という意味です。明日から始まる夏休み、3Cを心がけながら過ごしてほしいと思います。
 次回、登校日は8月6日(木)ですが、各学年ごとの補習や元気アップの取り組みなどもありますので、日程を確認しておいてください。また、夏休みの宿題については、しおりに詳しく載っていますので、参考にしてください。
 一学期の間、本校ホームページにたくさんアクセスしてくださり、ありがとうございました。夏休みも引き続き、生徒たちの様子をホームーページに掲載して参りますので、ご覧いただきますようよろしくお願いいたします。

9月行事予定更新

 9月の行事予定を更新しました。9月と言えば、運動会です。1日(火)から学級旗製作が始まり、学年練習や全体練習など様々な練習があります。予行は16日(水)で本番は18日(金)です。また、3年生は、2日(水)に実力テストがありますので、夏休みにこれまでの総復習をしておきましょう!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 お別れ会
3/4 一般選抜出願

お知らせ

学校評価

学校協議会

校長経営戦略予算

事務室