5月25日 4年生 音楽![]() ![]() リコーダーを一生懸命練習してました。 「歌のにじ」 頑張って、全員が できるようになりましょう! 5月25日 プール清掃 第1弾
今日は6月10日のプール開きに向けて
1回目の清掃日です。 今日は管理作業員さん中心に 1年間の汚れを大まかに清掃します。 仕上げの清掃は6月3日、教職員みんなで清掃し 最終、ピカピカの状態にして 6月10日のプール開きを迎えます。 一生懸命お仕事をする 管理作業員さんを撮影しにカメラを向けたところ あれ?? 2羽のかもが仲良く、泳いでいるではありませんか プール閉鎖期間中に遊びに来ていたんですね。 大きな池があると思ったのかな? しかし、今日で水を抜いて、プールの中をキレイに 清掃するので、またしばらく、お別れですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月22日 本日の給食![]() ![]() じゃがいもとあつあげのみそ煮 ごまかかいため、米飯、牛乳です。 ごまかかいために入っている「たけのこ」は 春が旬ですね。 ごはんがとってもおいしく食べられますね。 5月22日 ザリガニの赤ちゃん![]() ![]() 2年生で飼育している、ザリガニの赤ちゃんが生まれました。 大きさは1センチあるかないかくらいで、とても小さいです。 かわいいですね。 小さな命をみんなで大切に、育てていけるといいですね! 5月21日 本日の給食![]() ![]() アーモンドフィッシュ、パン、牛乳でした。 トマトは冷たいと苦手な人も 暖かいスープだと大丈夫という人もいたのでは? 味付けがさっぱりしていて とってもおいしいトマトスープでした。 |
|