5月7日(水)〜12日(月)家庭訪問  13日(火)6年生万博遠足  14日(水)引き渡し訓練  15日(木)5年生万博遠足  20日(火)4年生万博遠足  28日(水)2年生キッズプラザ遠足

児童集会 フラフープリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月2日の児童集会は集会委員会による「フラフープリレー」でした。
 キッズファミリー班で集合した子どもたちは、委員会児童の説明を聞きました。
 フラフープの輪の中にペアーの子と二人で入り、コーンを回りリレーします。
 プール側と校舎側に分かれて、ヨーイドン!呼吸を合わせ走ります。
 集会が終わった後は、いつものように6年生が1年生といっしょに教室に戻ります。
 温かい日差しの下で、楽しく仲良くがんばりました!
 

歯と口の健康教室  2年生

 3月1日(火)2年生の各学級で、大阪市教育委員会より歯科衛生士の先生にきていただき「歯と口の健康教室」を行いました。
 どの子も、歯科衛生士の先生のお話を熱心に聞きながら、歯磨きに挑戦していました!
画像1 画像1
画像2 画像2

寒さに負けず、元気に遊ぶ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月1日(火)今日は、春とは思えないほどとっても寒い日になりました。子どもたちは、運動場で、寒さに負けずに元気に走ったり、跳んだり、遊んでいます。うれしいですね!体を動かし遊ぶことは体力や運動能力向上に繋がります。これからも、どの子も外遊びが習慣化するようはたらきかけていきたいと考えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 3年 そろばん教室
3/3 委員会活動(最終)
3/4 6年 卒業茶話会