早くできないかなあ 〜2年 おいもパーティー〜

 自分たちで栽培し、収穫した「さつまいも」をホットプレートで焼きました。春に植えて以来、観察を続け、秋の収穫を楽しみました。図工の時間に絵も描きました。今日は、大切に育てたさつまいもを食し、大満足の時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芝生を開放

 冬芝を植えてしばらく養生していましたが、今日から小運動場を開放しました。さっそく遊ぶ子どもたち。緑がきれいで、気持ちよさそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

かけ足タイム スタート!

 冬の体力づくりのPART1、全校「かけ足タイム」が始まりました。休み時間を使って12月11日まで続けます。寒さに負けず、さわやかな気分を味わって走り抜いてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から12月!

画像1 画像1
 今月の玄関掲示物は、6年生の子どもたちが作りました。

音楽集会♪

 今月の歌「いつだって」の全員合唱に続き、4年生の発表がありました。「しあわせのリズム」を歌いました。他学年の児童を巻き込んで、体のいろんな部分を使って楽しくリズムをとっていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31