児童集会〜どこがちがうかわかるかな?ゲーム〜今日は、集会委員会によるたてわり集会が行われました。 今日のゲームは「どこがちがうかわかるかなゲーム」。 集会委員会の児童が、前で動作や動きを2回します。 1回目とどこがちがうのか、いくつ違うのかを班で話し合って当てるゲームです。 集会委員会の愉快な動作やダンス、パフォーマンスに大きな笑いと拍手が起きました。 「みんなを笑顔にする集会にしたい」という集会委員会のめあてが、きちんと達成できたようです。 2年生は2学期に入って最初の外国語学習をしました今日の学習は、○○じゃなくて○○。1学期は動物シリーズでしたが、今回は食べ物シリーズ。I like〜 「私は〜が好きです。」の言い方も学習しました。さらに、好きな食べ物あてゲームもして、楽しい1時間でした。 次回はどんな内容か、子どもたちも楽しみにしています。 6年生C-NETによる外国語活動そのあとは、ペアになって地図を使ったゲームをしました。English onlyの約束を守って、どの児童も積極的に活動することができました。 季節感あふれる4年生の教室!!
4年生の教室には、秋を感じる俳句がずらり。どの俳句からも秋の情景が目に浮かんできます。
本校で収穫された柿を描いた作品も掲示されています。工夫された色使いや構図のダイナミックさについ時間を忘れて見惚れてしまいます。 5年生 防災・減災教育 〜PTAの方々のお力を借りて〜大きな地震が発生すると、建物にゆがみが生じ、窓ガラスが次々に割れます。特に高いところの窓ガラスが割れると、その破片が降ってきたり、地面にたくさんの破片が散らばったりして、とても危険です。 今回の防災・減災教育では、PTAの皆さんと共に、4階の教室にある高い所の窓ガラスに「飛散防止フィルム」を貼り付ける作業をしました。 PTA運営委員さんからの呼びかけで、たくさんの保護者の方が参加してくださいました。 飛散防止フィルムの貼り付けは、フィルムとガラスの間に空気が入らないように慎重に貼り付けなければなりません。 5年生児童は、PTAの方とよく話し合いながらこつをつかみ、協力しながらスムーズに作業を進めることができました。 ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 |
|