12月10日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校の給食は本当に多彩ですね。寒い季節にぴったり、温かいメニューに子どもたちは大喜び間違いない。ミソラーメンの登場です。

今日の献立は、味噌ラーメン、キュウリの辛みづけ、焼きさつまいもの甘みつかけ、レーズンパン、牛乳です。

いただきまーす!

木曜日の朝は読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曜日の朝はプラス1(木+一=本) 読書タイムです。

高学年児童は自読をしています。
絵本の読み聞かせは、担任の先生が交代しているクラスがあります。

今朝の5年3組は石倉先生が読み聞かせをしています。

5年生も子どもたちも、絵本の読み聞かせを真剣に聞き、友だちのあり方について考えました。
最近の絵本は、小さな子どもだけでなく、大人もその世界に引き込まれる物が多く出版されています。

木曜日の朝は読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曜日の朝はプラス1(木+一=本) 読書タイムです。

高学年児童は自読をしています。
絵本の読み聞かせは、担任の先生が交代しているクラスがあります。

今朝の3年2組は森先生が読み聞かせをしています。

木曜日の朝は読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
木曜日の朝はプラス1(木+一=本) 読書タイムです。

高学年児童は自読をしています。
絵本の読み聞かせは、担任の先生が交代しているクラスがあります。

今朝の2年2組は越智先生が読み聞かせをしています。

木曜日の朝は読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
木曜日の朝はプラス1(木+一=本) 読書タイムです。

高学年児童は自読をしています。
絵本の読み聞かせは、担任の先生が交代しているクラスがあります。

今朝の2年1組は若松先生が読み聞かせをしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
週間予定表
学校行事
3/2 体重測定(4年)  卒業を祝う会 茶話会
体重測定(4年)  卒業を祝う会  学習参観・懇談会(6-2)
3/3 委員会(最終) 体重測定(3年)
3/4 体重測定(2年)  2分の1成人式(4年)
3/7 体重測定(1年)
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校便り

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

がんばる先生事業報告

モバイルページ QRコード