あいさつ運動が始まりました 〜集会委員〜元気いっぱい「あいさつ運動」が始まりました。 今年の教育目標の一つが《しっかりあいさつや返事をしよう》です。 今週は、「集会委員」の番ですが、今朝の寒さは厳しい!! じっと立っているだけで、一層寒さが身に沁みます。 「せんせぇ、上着とか手袋着けたらあかんの?」 全然OKですよ。 体調に合わせて無理のないあいさつ運動を行ってください。 ちなみに、ポケットに手を突っ込んで…はダメ。失礼やもんね。 寒い中、本当にご苦労様、ありがとうね。 (学校長) 今年一番の冷え込みですうぅ〜寒い。指先がしびれます。 校長室前の温度計は2.5度、今年一番の冷え込みです。 でも、今年はまだ水たまりに氷は張らず、これからもっともっと 厳しい寒さに向かうのかもしれませんね。 昨夜は台風並みの強風、各地で積雪が観測されています。 今夜半からは、雪になるかも… 十分にご注意ください。 (学校長) 1月23日は『土曜授業』です今回は、いつ起こるかも知れない自然災害に備えた「防災学習」で、実施内容は以下の通りです。 【1時限】 8:50〜9:35 ○通常授業 【2時限】 9:45〜10:30 ○1・2・3年(運動場)―東淀川消防署 〇4年(多目的室) ―東淀川区役所防災課 ○5・6年(体育館) ―東淀川区役所防災課 【3時限】 10:45〜11:30 ○1・2年(体育館) ―東淀川区役所防災課 〇3年(多目的室) ―東淀川区役所防災課 ○4・5・6年(運動場)―東淀川消防署 ただ、問題は天候です。 もし、雨で運動場が使えず、 《東淀川消防署》による防災講習(煙りドームや消火体験)が実施できないときには、児童は通常授業となりますが、参観はできません。 したがって、保護者の皆さんに見学していただける活動は、各学年《東淀川区役所》が体育館や多目的室で実施する防災教室だけとなります。 ●運動場での講習を実施するかどうかは、当日の朝の決定です。 「遠足」の実施・中止と同じ形式で、 保護者の皆さんにお知らせしようと考えています。どうぞよろしくお願いいたします。 ※写真は昨年実施した「防災訓練(土曜授業)」の様子です。 (学校長) 私たちは忘れない 〜阪神大震災から21年〜冷たい雨が降り続く月曜日の朝です。 明日からは、一層厳しい寒さになるとの予報です。 東京では積雪、大阪でも雪に変わるかもしれませんね。 1995年1月17日、死者6434人、負傷者43,792人を出した阪神淡路大震災が起こりました。 昨日で発生から21年、 地震発生時刻の5時46分には各地で犠牲者の冥福を祈る追悼式典が行われましたが、「神戸在住の約半数もの人たちが、すでにこの震災経験がなく、追悼行事も縮小」と報道されていました。 命の大切さ、自然災害の恐ろしさを子ども達に伝えていくことは、私たち大人の大きな使命です。 (学校長) しばらく遊具が使えません寒風の中、管理作業員さんが、サビが浮き始めた遊具の補修を行ってくれています。 でも、簡単にペンキを塗るだけではないんです。 支柱の根元をすべて掘り起し、サビをすべて落としててきれいにしてからペンキ塗り。本当に手間ひまがかかる作業です。 しばらく遊具は使えませんが、安全第一。 補修が終わるまでしばらく我慢してくださいね。 (学校長) |
|