♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

学習発表会5・6年

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、「これぞ、5年の学習だ!!」。
1年間学習した中で、発表したい教科をグループで選び、工夫して発表しました。
6年生は、「歴史をうけつぐ私たち〜平和な未来へ〜」。
小学校生活を振り返ったことや戦争のことなどを劇で演じたり、歌や合奏をしたりしました。

学習発表会3・4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、「昔にタイムスリップ」。
昔の道具について調べたことを発表したり、合唱合奏をしたりしました。
4年生は、「未来に向けて」。
10歳になり成人の半分になった今までを振り返り、これから歩んでいく道を見つめ、発表しました。

学習発表会1・2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2月26日(金)学習発表会がありました。
1年生は、「いろんなことができるようになったよ!」。
一人ひとりが1年間でできるようになったことを発表しました。
2年生は、「成長発表会」。
1年間の思い出を発表したり歌や合奏・よびかけをしました。

第3回学校協議会傍聴のご案内

3月5日(土)第3回学校協議会を協議委員のメンバーで行います。
傍聴を希望される方は、ご連絡ください。
詳しくは、当ホームページ、配布文書の学校評価「第3回学校協議会傍聴のご案内」をご覧ください。

5年生かけ足大会

画像1 画像1 画像2 画像2
インフルエンザの影響で延期していた5年生のかけ足大会が、2月26日(金)3時間目(10:50〜11:35)にありました。
本校の運動場で実施しました。
子どもたちは、多くの保護者の方の応援があり、練習の時以上に頑張って走っていました。
参加いただいた皆様、あたたかい応援、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 お話会5年 発育測定34年 代表委員会 スクールカウンセリング
3/3 発育測定12年
3/4 ありがとう6年生の会 茶話会
3/5 休業日
PTA実行委員会 学校協議会
3/8 6年奉仕活動

学校だより

学校評価

おたより