第2回学校協議会を実施しました!!
 11月30日(月)、先週の土曜授業の午後、平成27年度第2回学校協議会を実施しました。 
学校からは、「運営に関する計画」の進捗状況、「平成27年度全国学力・学習状況調査」の結果及び分析を説明しました。委員の方々からは、「学力調査の平均正答率は全国平均を目指して頑張ってもらいたい」「数値として目に見える学力だけでなく見えない学力の向上に向かっても頑張ってほしい」など、多数のご意見をいただきました。詳細は第2回学校協議会実施報告をご覧ください。 平成27年度第2回学校協議会実施報告 寒さに負けない体力づくり!!
 11月30日(月)、今日から2週間、「なわとび週間」を実施します。 
まず、今週は1〜3年生までの低学年が、2時限目の終わるチャイムを合図に東運動場にします。 運動委員の高学年が前でお手本を見せながら、約5分間なわとびをします。 上の学年に行くほど、いろんな跳び方をして頑張っていました!!  
	 
今日の給食(11/30)
えびフライ 
ぎゅうにくのケチャップに キャベツときゅうりのサラダ ごはん ぎゅうにゅう  
	 
12−3はどうしたらいいかな? 
	 
	 
	 
iPhoneから送信 あいさつは元気のみなもと!!
 11月30日(月)、今日から1週間、児童会の子どもたちが門に立ち、あいさつ週間が始まりました。 
「あいさつは元気のみなもと」、元気なあいさつで始まる1日、1週間って気持ちがいいですね!!  
	 
 
	 
 
	 
 | 
  | 
|||||||||