〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

「1.2年生駅伝大会」2

駅伝は、一人長居公園外周道路を1周または半周します。

距離は、1周2.8kで、12−3分で走ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「1.2年生駅伝大会」1

今日、2月15日(月)長居公園では、「1.2年生駅伝大会」が開催されました。

昨日までの穏やかな天気は一変して、曇りがちの寒空となりましたが、子どもたちは、インフルエンザの回復も見られ、元気に長居公園に向かいました。

全体で準備体操の後、一斉にスタートを切り、タスキをクラスごとに継いで行きます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「春の便り」

画像1 画像1
画像2 画像2
ユースコンサートで区民ホールを訪れますと、玄関に「菜の花」が満開で、入り口には「お雛様」が飾り付けられていました。

春の知らせが届けられています。

「恋するフォーチュンクッキー in 住吉」作成中、お楽しみにお待ちください。

文芸部では、ユースコンサートに合わせて、区長さんや出演者による「恋するフォーチュンクッキー in 住吉」の制作、撮影に入りました。

音楽に合わせて振付をしていただくもので、本校生がお手本を示しながら、早速、区長さんや出演者の皆さんに協力いただきました。

区長さんの踊りの出来上がりも楽しみです。

オリジナルはこれです。
https://www.google.co.jp/search?ie=Shift_JIS&hl...
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

“BUN☆GEI部 in SUMIYOSHI YOUTH CONCERT”

2月14日(日)バレンタインデーのこの日、住吉区民ホールでは、青少年協議会主催による「住吉ユースコンサート」が開催されました。

住吉区内の中学、高校、大学を中心とした、コンサートです。

本校からは文芸部が、音楽発表に挑戦しました。

“BUN☆GEI部”としてトップバッターでの出演で緊張しましたが、うまく歌と演奏が披露でき大きな拍手を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 1,2年学年末テスト PTA実行委員会
3/3 1,2年学年末テスト 公立一般出願
3/4 1,2年学年末テスト 公立一般出願(3年3限まで) 生徒会中学校説明会(中学校体育館で両小合同で14:30〜) 吹奏楽部小6向け音楽鑑賞会(中学校体育館で13:45〜)
3/7 公立一般出願 お別れ会(6限) 時間割逆順 (6限お別れ会後1年体育館準備) 元気アップ学習会
3/8 卒業式学年練習 生徒議会

学校評価

運営に関する計画

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校元気アップ

配布文書

校長経営戦略予算

図書だより

全国学力・学習状況調査

大阪市統一テスト