いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

10月8日の児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回は健康委員会の発表でした。学校生活を元気に健康で過ごすための方法を健康戦隊6レンジャーがみんなに教えてくれました。朝ご飯を食べること、食事の後に歯磨きをすることなど、毎日の正しい習慣を行うことで、学校生活を元気に健康で過ごすことができます。
 また、日々の健康委員会の活動報告もありました。来週1週間は健康週間としています。早寝・早起き・朝ご飯など、「生活がんばりカード」に自分たちで記入していきます。正しい習慣を身につけ、学校生活を楽しいものにしましょう。

10月7日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 7日の給食は…
・ハヤシライス
・野菜サラダ
・黄桃(缶)
 給食のハヤシライスは茶褐色になるまで丁寧に炒めたルゥをつくり、調味料を加えて煮込んでいます。今日は子どもたちに大人気のラッキーにんじんも入っています。

どんぐり祭8

 国語科や技術家庭科などの教科の展示物も好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんぐり祭7

 部活動の展示や演奏もありました。写真は美術部と吹奏楽部のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

どんぐり祭6

画像1 画像1
 写真はSAとテナムの出し物です。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31