今の自分に満足することなく 〜三学期始業式〜子ども達の元気なあいさつで始まった始業式、 校長の私からは、 今の自分に満足することなく、「こんなことができるようになりたい。」「あんなことをやってみたい」という目標や夢を一人一人が持とう。そして、それに向かって頑張る一年にしようと話しました。 4年生の代表児童が、 この3学期に頑張りたいことをしっかりと発表した後は、校歌斉唱、 生活指導の香西先生から、 〇一日も早く「早寝・早起き」などの基本的な生活習慣を取り戻そう。 〇交通安全に気をつけよう。 という話しで始業式が終了しました。 始業式終了後は、今年初めての表彰式。 「読書感想文」の表彰状を壇上で一人一人に手渡し、みんなから大きな拍手を浴びていました。 (学校長) 今日から新しい学期が始まります1月7日(木)、今日は始業式、寒さも少し緩む一年のスタート。 もうすぐ、子ども達の元気な登校が始まります。 子ども達に負けない声で、しっかりと登校を見守りたいと思います。 ちなみに、1月7日は「人日(じんじつ)」の節句、 一年の無病息災を願い、『七草粥』でお祝いする日です。 ●セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、 スズナ、スズシロ 私が小さいころは、 母親がよく作ってくれたのですが、あまり口に合わず「なんで、こんなお粥さん食べなあかんねん」と無意味な抵抗を行っていたことを思い出します。 でも、七草はいわば日本のハーブ、 そのハーブを胃腸に負担がかからないお粥で食べようというのですから、正月疲れが出はじめた胃腸の回復にはちょうどよい食べものとされたのでしょう。また、あっさりと仕上げたお粥は、少し濃い味のおせち料理がつづいたあとで、とても新鮮な味わい。 語り継ぎたい食の伝統ですね。 (学校長) 暖かい心に支えられ 〜見守るデー〜いよいよ明日1月7日(木)から3学期が始まり、 静かだった学校に子ども達の元気な声が戻ってきます。 ●今年初めての登校日7日は今年最初の「見守るデー」 本校だけではなく、新学期が始まるこの日に東淀川区で一斉に 実施されます。 時間は、子ども達の登下校にあわせ、 朝7時50分〜8時30分、昼は11時30分〜12時10分です。 この時間、ずっとでなくていいんです。 子どもの登下校を見送るときに玄関先まで…、玄関付近の掃除をかねて… 負担の少ない、わずかなお時間で構いません。ぜひ、地域での子ども達の安心安全にご協力ください。 どうぞよろしくお願いいたします。 (学校長) 先ず大人がしっかりとした知識を 〜情報モラル学習〜情報化社会がすすむ昨今、 携帯電話やスマートフォン、パソコン等を介した事件やトラブルが連日のように報道されています。 子ども達が事件や事故に巻き込まれることがないよう、便利さの裏に潜む危険性をしっかりと教えることは、私たち大人の義務です。 3学期が始まってすぐの1月8日(金)、 講師の先生をお招きし6年生の児童対象の『情報モラル学習』を実施しますが、この学習会の後、保護者を対象にした『スマホ・ネット安全教室』を開催します。 ●すべての学年の保護者の方々を対象に、 時間は、15:30〜16:20、申し込みは不要です。 講師の先生は、 京都府警察や奈良市など公共機関とも連携を図り、年に100回以上の講演を行っておられるエキスパートです。 子ども達に携帯電話やスマホをもたせるうえで、 保護者の方々に知っておいていただきたいことや、家庭内でのルール作りのヒントとなるようなお話しを具体的なトラブル事例を交えお話ししていただきます。 年のはじめの公私ご多忙の時節とは存じますが、万障お繰り合わせのうえ、ぜひご参加いただきますようよろしくお願いいたします。 (学校長) 早々と『土曜授業』のお知らせ3学期も『土曜授業』を2回実施します。 1月の実施は23日の土曜日、 今回の土曜授業は、いつ起こるかも知れない自然災害に備えた「防災指導」で、実施内容は以下の通りです。 【1時限】 8:50〜9:35 ○通常授業 【2時限】 9:45〜10:30 ○1・2・3年(運動場)―東淀川消防署 ○4・5・6年(体育館)―東淀川区役所防災課 【3時限】 10:45〜11:30 ○1・2・3年(体育館)―東淀川区役所防災課 ○4・5・6年(運動場)―東淀川消防署 ただ、問題は天候です。 もし、雨で運動場が使えず、 《東淀川消防署》による防災講習(煙りドームや消火体験)が実施できないときには、児童は通常授業となりますが、参観はできません。 したがって、保護者の皆さんに見学していただける活動は、各学年《東淀川区役所》が体育館で実施する防災教室だけとなります。 ●運動場での講習を実施するかどうかは、当日の朝の決定です。 「遠足」の実施・中止と同じ形式で、 保護者の皆さまにお知らせしようと考えていますが、決定時間や連絡方法はあらためてお知らせします。どうぞよろしくお願いいたします。 ※写真は昨年実施した「防災訓練(土曜授業)」の様子です。 (学校長) |
|