2月29日(月)中華おこわ・卵スープ・キャベツのオイスターソースいため・黒糖パン・牛乳です。 「おこわ」 昔は、もち米を蒸した飯を、硬いご飯を意味する強飯(こわいい)と いいました。それに丁寧語の「お」をつけ「おこわ」と呼ばれるよう になったといわれています。これに対し、現在のうるち米を炊いた白 飯は、昔はお姫様が食べる軟らかいご飯を意味する姫飯(ひめいい) といわれていました。 今日、一般にはゆでた小豆やささげのゆで汁で米に赤い色をつけ、小 豆やささげを一緒に蒸した赤飯をおこわといいます。 2月26日(金)さんまのみぞれかけ・鶏肉と野菜の煮もの・もやしのあえもの・ご飯・牛乳です。 「一口がんも」は、一口で食べられる大きさのがんもどきです。給食の一口がんもは、とうふをつぶして水分をしぼったものに、にんじん、でんぷんなどを加えて練り、一口で食べられる大きさにして、油であげます。今日の給食では、鶏肉と野菜の煮ものに使われています。 |
|