令和6年、学校創立111年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

給食(10/21)

画像1 画像1
10月21日(水)の献立は「豚肉の中華煮・さつまいものてんぷら・ミニフィッシュ・食パン・マーマレード・牛乳」でした。豚肉の中華煮は豚肉を主材に、うずら卵とたっぷりの野菜やしいたけを使用した煮もので、でんぷんでとろみをつけてしっかりと味をとじ込めて仕上げました。この献立はうずら卵除去の個別対応献立となっていました。それに旬のさつまいものてんぷらが出ました。ホクホクとおいしいてんぷらに揚っていました。

給食(10/20)

画像1 画像1
10月20日(火)の献立は「なまりぶしのしょうが煮・みそ汁・ほうれん草のごまあえ・ごはん・牛乳」でした。なまりぶしは、生節ともいい、かつおの身を加工したものです。たんぱく質を多く含み、鉄分やビタミンB群、骨を作るのに欠かせないビタミンDも含まれている栄養価の高い食品です。このなまりぶしをしょうがをきかけせた調味液で味つけし焼き物機を用いて調理しました。ごはんのすすむ一品でした。それに旬のさといもが入った具だくさんのみそ汁と旬のほうれん草のごまあえがつきました。ほうれん草のごまあえも子どもに人気のおかずです。


学校図書館支援員さんです

画像1 画像1
今日から毎週火曜日、学校図書館支援員として、主に図書室で勤務していただくことになりました。

これから毎週火曜日は、休み時間ごとに図書室に行けることになります。
本を読んだり、借りたり、先生と話したりしながら、自分のお気に入りの本を見つけてほしいと思います。

【全校】 避難訓練 (10/20)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、火災が起きたことを想定した避難訓練をしました。

避難訓練の放送があってから、ハンカチで口を押えて避難をはじめ、全員が避難し終わるまで、4分50秒でした。

校長先生からは、みんなが静かに避難できたことをほめていただきました。

いつもとは違う大変なことが起こったとき、冷静に行動できるかどうかは普段の訓練が大切です。お家でも、いざというときどうするのか、折に触れて話す機会をもっていただけるとありがたいです。

給食(10/19)

画像1 画像1
10月19日(月)の献立は「タンタンめん・キャベツの甘酢づけ・さくらんぼ(缶)・コッペパン・マーガリン・牛乳」でした。タンタンめんは中国の四川料理を代表するめん料理です。白ねぎ、しょうがなどの香味野菜とみそやテンメンジャンなどで味つけした肉みそをチンゲンサイ、もやし、にんじんの入った汁めんの上にのせて食べました。子どもに人気の献立でした。それにキャベツの甘酢づけとさくらんぼの缶詰が出ました。学校で出るさくらんぼの缶詰は無着色のさくらんぼが出ています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 委員会活動
フッ化物塗布4年
3/4 卒業を祝う会
3/7 奉仕活動6年
3/9 卒業茶話会6年
PTA行事・その他
3/9 PTA実行委員会
学校協議会

学校評価

学力・体力等の調査結果

学校だより(平成27年度)

ほけんだより(平成27年度)

学校だより(平成26年度)

ほけんだより(平成26年度)