6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

キャリア教育 その5

 お話の中で、先生から数々の名言が飛び出します。
 「顔の表情が、人生の履歴書」「ええ事をしたら、ええ事が返ってくる」本当にそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャリア教育 その4

 人との出会いから、本との出会いから、「人生のレシピ」を見つけ出すこと。
 そして、8つの習慣。いくつかのポイントを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャリア教育 その3

 毎日、笑顔であいさつ。これが基本。
 まわりをしっかりと見て観察し、自分との違いをとらえ、可能性を見出すことが必要であると。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャリア教育 その2

 お話は、楽しいクイズ形式から入り、「違いを考える」ことの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 キャリア教育

画像1 画像1
 本日、1年生は土曜授業において、キャリア教育を全国で展開されている、的場 亮 先生をお招きし、「 一瞬の感動を人生のきっかけに   Be Professional 」と題してご講演をいただきました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31