6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

29日(金) 冷たい雨の朝

画像1 画像1
 寒さは少しだけ緩んだようですが、今朝は雨。
 昨日は、3年が私立出願だったので、お天気は一日違いで助かりました。
画像2 画像2

明日は、新入生保護者説明会

画像1 画像1
 明日、午後3時より、本校格技室において、新入生保護者説明会を行います。
 ご案内は「体育館」となっておりましたが、「格技室」に変更させていただきます。
 校内は大変寒くなっておりますので、暖かくしてお越しください。

無事に、出願終了

 私立高校への願書提出。
 受験生全員が無事に戻ってきました。何よりです。
 あとは当日まで、体調を整えながら、受験科目の勉強を頑張るのみ。
 合格を、自分の手でつかもう!
画像1 画像1

落ち着いた学習環境

 公共施設が立ち並ぶ、ビジネス街の真っただ中にある学校ですが、校内はとても落ち着いた雰囲気でした。
 そして、5時間目の予鈴の代わりに音楽が流れ、運動場でボール遊びをしていた生徒たちは、すぐに反応して教室に戻りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伝統校の重み

 本日、中央区の東中学校へ出張しました。

 大正区では、東中は「大正東中」をさし、西中は「大正西中」を表わしますが、環状線の内側では、東中・西中は「東中学校と西中学校」をさします。区別するときは「大正東」・「大正西」と、「大阪東」・「大阪西」と呼びます。ややこしいです。
 
 この学校は、28年前に、旧「東中学校」と、「船場中学校」が統合されて創立されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31