【3年進路懇談】12月11日(水)〜17日(火)【1・2年学期末懇談】12月16日(月)〜20日(金)
TOP

「12/14(月)全校集会」校長講話

画像1 画像1
 12月に入ってもあまり厳しい寒さはまだやってきていませんが、暖かい時に比べると朝布団から出たくない、もう少し寝ていたいという気持ちは誰もが持つと思いますが、気合を入れて朝遅れないように頑張ってほしいと思います。先週の集会では人権週間のお話をしましたが、その前の週の集会で朝ごはんを食べることの大切さや、朝の光を浴びることの大切さについてお話ししました。今日は朝起きることについて少しお話をしたいと思います。
 
▼この続きを読む

2年「福祉体験学習」”グループ・ディスカッション”

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月11日5限 先週金曜日・今週月曜日に引き続き、2年生は福祉体験学習の最終回として、認知症を患った祖父が主人公の『ぼくのおじいちゃんは冒険家』という絵本を読んだ感想を、各クラスでグループごとにディスカッションしました。
 各クラスではグループごとに登場人物のそれぞれの気持ちについて、講師の先生方にアドバイスをいただきながら、活発な話し合いが展開されました。

 最後に認知症の人が安心して生活できるために必要なこと、大切なことは何か?について全員で考えることができました。そして、認知症サポーターを示す「オレンジリストバンド」をいただくことができました。

 講師の先生方、本当にありがとうございました。

1年 仲間意識を持って…

画像1 画像1
 12月11日(金)朝 1年学年集会では、1年生としての9ケ月間を振り返ってみると、一泊移住、体育大会、合唱コンクール、文化発表会、校外学習などの学校行事を通じて、学年やクラスのまとまりを作り上げて、大きな成果をあげることができました。
 
 これから卒業までの学校生活を通じて、学力をつけたり、社会性を身につけていくとともに、この学年の皆さんが仲間意識を強く持って、困難なことにも助け合いながら乗り越えていける集団を作っていきましょう!という話がありました。

生徒会訪問「晴明丘小学校」へ

画像1 画像1
 12月10日(木)5限 昨日の晴明丘南小学校に引き続いて、生徒会本部役員5名で晴明丘小学校を訪問しました。
 昨日と同様に、阪南中学校の様子を収めたDVDや生徒会作成の「阪中ふしぎ発見」の冊子を使って、中学校生活の素晴らしさや学校内での決まり事について、説明をしました。
 また、5つのグループに分かれて、小学生の皆さんからいただいたたくさんの質問に一つひとつ答えていくことができ、有意義な訪問となりました。本当にありがとうございました。

2年「自学自習の習慣」をつけよう

画像1 画像1
 12月10日(木)朝 2年学年集会で、宿題等自主学習やテスト前学習での質問学習などを目的に、自由参加で学習できる「元気アップ学習会」への参加について呼び掛けがありました。
 自学自習の習慣を身に着けるためにも、積極的に「元気アップ学習会」に参加しましょう。毎月配布される”元気アップだより”で具体的な日程(火・木開催)等の確認をしてください。

 また、来月13日(水)に行う「チャレンジテスト(国社数理英)」の目的や出題範囲などについての説明がありました。今までの学習の成果を存分に発揮できるよう、しっかりと準備をしておきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 大阪府公立高校一般選抜出願(3限昼食、3年給食無し・4限体育館出発)
3/4 大阪府公立高校一般選抜出願・3年大清掃油引き・1年防災訓練(5限)・スクールカウンセラー来校
3/7 大阪府公立高校一般選抜出願・3年生を送る会・3年卒業式練習・(3年給食無し)
3/8 3年卒業式練習・卒業式参列生徒練習(放課後)・3年大阪府公立高校一般選抜注意(放課後)・(3年給食無し)・元気アップ学習会
3/9 卒業式予行・3年卒業式練習・(3年給食無し)