令和6年度が修了しました!
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
生活指導部より
最新の更新
防災講演会 その4
防災講演会 その3
防災講演会 その2
防災講演会
3年 大清掃
あと2回、お昼の放送
1年 故事成語力大会の披露
2年の神着
1年1組 風邪の措置
朝のあいさつ運動
4日(金) 最高気温17度予想!
3年 公立出願
1年 風邪の措置
春を感じる給食
卒業式の練習開始
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4日(金) 最高気温17度予想!
昨日から寒さが和らぎ、今日は17度予想!
とにかくインフルエンザ渦がおさまることを願いたいです。
昨日、3年生は無事に出願を終えました。あとは合格を祈るのみ!
3年 公立出願
本日、3年生は卒業式の練習後、昼食をとって、公立高校へ願書提出にまいりました。
高校で受験番号をいただいて、中学校にようやく戻ってきました。
緊張して、気を使って、どっと疲れたのでしょう。みんな疲労感が漂っていました。
さあ、受験まであと少し。精一杯最後の追い込みを!
1年 風邪の措置
本日も、1年生は風邪の広がりが衰えず、給食後、下校措置をとらせていただきます。
インフルエンザB型に感染した生徒が増えています。
発熱の生徒も登校しておりましたので、ご家庭で健康管理を十分にお願いします。
明日は平常通り行います。
春を感じる給食
今日のおかずは、「菜の花の天ぷら」。春ですねぇ。
そして、ひなまつりにちなんで、「三色ご飯」。
鮭のそぼろ、ほうれん草、そして、錦糸卵のトリプルカラーでした。
卒業式の練習開始
来週の卒業式に向けて、3年の練習が始まりました。
証書授与の流れを練習しています。
3 / 699 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
93 | 昨日:76
今年度:64912
総数:671189
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市ホームページ
大正区役所ホームページ
大阪市いじめ対策基本方針
進路情報
大阪府立高校 一覧
大阪私立高校 一覧
公立高等学校等入学者選抜について
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ<咲なび>
校区小学校
大阪市立泉尾東小学校
大阪市立北恩加島小学校
大正区中学校
大阪市立大正東中学校
大阪市立大正中央中学校
大阪市立大正西中学校
大正北中学校校歌
♪1・3番♪
学習サイト
まなびポケット
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成27年度 全国学力学習状況調査の結果
校長経営戦略予算 加算配布 実施計画3
校長経営戦略予算 加算配布 実施計画2
校長経営戦略予算 加算配布 実施計画1
平成27年度 学校いじめ防止基本方針
平成26年度 学校関係者評価
平成27年度 「運営に関する計画」
校長通信
校長通信114号
携帯サイト