★☆★☆2学期が始まりました。暑い日が続きますが、生活リズムを整えてがんばりましょう!☆★☆★

KOUSEIレンジャー【児童会】10/29

 10月29日の児童集会では、11月9日からの一週間行われるあいさつ運動の説明が行われました。
 あいさつ運動を活発にするために、児童会の子どもたちは「KOUSEIレンジャー」をたちあげ、6色のレンジャーそれぞれにキャッチフレーズを考えてつけました。

 「太陽のように明るく!レッドレンジャー!」
 「きらきらとかがやく!イエローレンジャー」

 おそろいの色のマントをつけて、考えたポーズで決めていました。
とってもかっこよかったです。あいさつ週間が待ち遠しい子どもたちでした。
画像1 画像1

図画工作科「窓から見える風景」【6年生】10/30

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生「窓から見える風景」10/30
 自分たちで学校をまわって、描きたい風景を探しました。
 普段じっくりと窓の外を見ることがなかった子が多く、場所決めにも悩みました。
 運動場側を描く子、町並みを描く子と自分の目に映る景色をじっくり見ながら集中して 描いています。ひとりひとり違った素敵な絵が完成しそうです。
 

あいらぶ工房見学【2年生】10/28

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は学校の近くのあいらぶ工房に社会見学に行きました。
施設に着くと、まずは手話を教えていただきました。
あいさつや自己紹介の時の手話を教えていただき、子どもたちはすぐに覚えていました。

次に施設の中を見学しました。パン工房や朝会をしているところを見学し、
どのような仕事をしているのかを知ることができました。
利用者の方や職員の方にも覚えた手話であいさつをしました。

最後の質問タイムでは、事前に考えてきた質問をして、
たくさんのことを知ることができました。
ぜひ、ご家庭でもお話を聞いてみてください。

フレンチトースト作り 【手作りクラブ】 10/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目のクラブの時間、手作りクラブではフレンチトースト作りを行いました。先週のクラブの時間に、各チームフレンチトーストの作り方を調べていたので、そのレシピを見て作ることができました。
 卵アレルギーの児童は豆乳を使ってフレンチトーストを作りました。どのチームもおいしくいただくことができ、家庭科室にはいい匂いが漂いました。

生活科 もっとなかよしまちたんけん その3【2年生】10/22

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校に帰ってきたら町探検のクイズづくりです。
自分が聞いた質問の答えを三択問題にして出題します。
どんな問題にしたら面白くなるか一生懸命考えていました。

いろいろな問題ができあがりました。
できた問題を1年生に答えてもらおうと思います。
1年生を楽しませれるように頑張っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31