校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」2月生活目標「外で元気よく遊ぼう」 2月保健目標「教室の空気をいれかえよう」 
TOP

11月20日(金) 1年生〜校内秋みつけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭の学習園で深まりゆく秋を見つけに散策していました。

11月20日(金) 5年生〜社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「日本は、天然資源が少ないので資源を輸入している。その資源を使って、製品を作り輸出している。」など、日本の貿易の特色について学習しました。

11月20日(金) 2年生〜体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 籠の上に段ボールを置いて、相手チームの段ボールにボールを当てればOKというゲームをしていました。皆でボールをパスして繋ぎ、相手チームの段ボールまで一生懸命頑張っていました。

11月19日(木) 1年生〜国語科研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科教材「サラダでげんき」の研究授業を行いました。

11月19日(木) 4年生〜理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アルコールランプの使い方を学習しました。マッチと多目的ライターで火をつけて、蓋をして消火までを練習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/5 土曜授業(卒業を祝う会)
3/7 学校協議会
体重測定1年
3/8 体重測定2年
3/9 自動車文庫
ステップアップ
3/11 ステップアップ

学校だより

学校協議会

運営に関する計画