校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」2月生活目標「外で元気よく遊ぼう」 2月保健目標「教室の空気をいれかえよう」 
TOP

10月19日(月) 4年生社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生社会科の授業風景です。内容は、「大阪府の市町村について調べよう」です。

10月19日(月) 読書チャンピオン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週もたくさんの子どもたちが読書チャンピオンの級の認定書を受け取りました。

10月19日(月) オリエンテーリング表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の木曜日に行われた「ふれあい遠足」時に、たてわり班ごとにオリエンテーリングを行いました。その結果について、表彰を行いました。班に1枚と、班員一人ひとりにも写真入りで表彰状をもらいました。

10月16日(金) 交通安全指導〜2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生を対象に、西淀川警察交通課の警察官お二人の方から、自転車乗車時の交通安全についての実技指導をしていただきました。

10月16日(金) 学校図書館補助員さん着任

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から毎週金曜日、9時30分〜16時30分の間、図書館に常時いていただける図書館補助員さんが来られることになりました。図書の貸し出しや本の整理などを担っていただくことになっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/5 土曜授業(卒業を祝う会)
3/7 学校協議会
体重測定1年
3/8 体重測定2年
3/9 自動車文庫
ステップアップ
3/11 ステップアップ

学校だより

学校協議会

運営に関する計画