TOP

金塚まつり<6>(12月3日)

 金塚まつり<5年生の遊びコーナー>の様子です。

 写真上:5−1「お宝アドベンチャー」&「正解しようなぞの箱」
 写真下:5−2「クイズの森52号」&「あててみせろ52話」
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の教室に行くと…(12月2日)

 1年生の教室に行くと、どんぐり等の木の実や木の枝を使ったかわいい作品がたくさん展示されているのを見かけました。とてもかわいい作品ばかりだったので、職員室にカメラを取りに行きました。作品を全てを紹介することができないのは残念ですが、一部紹介させていただきます。子どもたちの力作をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

金塚まつり<5>(12月1日)

 金塚まつり<4年生の遊びコーナー>の様子です。

 写真左:「キャラクターフィーバー」
 写真右:「フライングゲッツ」
画像1 画像1 画像2 画像2

金塚まつり<4>(12月1日)

 金塚まつり<3年生の遊びコーナー>の様子です。

 写真左:「モンスターをねらえ!」
 写真右:「しゃてきでポン!」
画像1 画像1 画像2 画像2

金塚まつり<3>(12月1日)

 11月28日(土)、金塚まつり<2年生の遊びコーナー>の様子です。

 写真左:2−1「どんどんつって!! さかなつり」
 写真右:2−2「ころがせ!あてろ!ボーリング」
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 5年生の発表
茶話会6年