社会見学(2年生)
19日(火)に住之江郵便局へ社会見学に行きました。
郵便の仕組みの説明を受けたり、消印押しの体験をしたりしました。 また、最後の質問コーナーでは、たくさんの質問を係の方や局長さん にしていました。 たいへん寒い中での見学でしたが、いい勉強になりました。 避難訓練 12月9日(水)住之江消防署の職員の方に来ていただき、火事の時はハンカチで口を覆うことの大切さや消火器の使い方を教えていただきました。 代表して6年生が消火器の訓練をしました。 初めて触る消火器に少し緊張したようでしたが、職員の方にていねいに教えていただき、上手に火元を消すことができました。 盲導犬学習 12月9日(水)
日本ライトハウス盲導犬訓練所から、赤川さんとアド君がやってきてくれました。
目が不自由なこととはどんなことか、盲導犬がどんなお仕事をしているかなど、私たちが知らないことを体験を交え、詳しく教えてくださいました。 上の写真は、子どもたちの間を歩いていくアド君と赤川さんの様子です。 赤川さんにぴったりと寄り添い、静かに歩いていくアド君を見て、子どもたちからは「すごい!」と驚きの声がもれました。 中央の写真は、視野が限られている人が道を歩いていくところを想定した様子です。 少しづつしか進めない職員の様子を見て、自然と子どもたちからは、「そこに何もないから危なくないよ。」「もっと右を歩いたほうがいいよ。」「ゆっくり歩いていいよ。」など、優しい声を聞くことができました。 下の写真は、白い杖やハーネスの意味、アド君が一つだけできないことを教えていただいている様子です。 街で盲導犬を連れて横断歩道の信号待ちをしている人を見かけたら、ぜひ「信号は赤ですよ。」「信号は青ですよ。」とそっと教えてあげてください。 赤川さんやアド君の真摯な姿に、子どもたちも職員もとても心を打たれた時間でした。 オータムフェスタ 12月5日(土)
オータムフェスタをしました。
たてわり班ごとに、それぞれ工夫をこらしたお店を出しました。 子どもたちはペア学年ごとに、店番をしたりお店めぐりをしたりして、とても楽しそうに過ごしていました。 また、緑友の会の皆さんにもご協力いただき、昔遊びなどを教えていただきました。 子どもたちはあちこち行きたいお店があるようで、「早く回らないと交代時間になってしまう!」などと、時間を気にしながらお店めぐりをしていました。 終わったあとには、「今日はこのお店に行かれなかったから、来年は行きたいな。」 「今度はちがうお店をしてみたいな。」などの感想が聞かれました。 面積 11月13日(金) 4年生今日は「平方メートル」の学習です。写真は運動場に白線でかかれた長方形や正方形の長さを巻尺ではかっている様子です。 「平方センチメートル」とは違う面積の大きさにとてもびっくりしていた子どもたちでしたが、新しく面積の単位を知ることができ、うれしそうにしていました。 |