私学受験 2日目
今日はいくつかの学校で面接が行われます。
気持ちを落ち着けて、面接練習を思い出してはきはき堂々と受け答えをしてください。きっと朗報が期待できるでしょう。 【写真】校舎屋上から見える生駒山から昇る朝日 皆さんも昇る朝日のように輝き続けてください。 私学受験
3年生は私学受験です。
昨日先生からの直前指導が行われいよいよ今日が本番です。 今まで蓄えてきた力をしっかり出し切ってください。応援しています。 冬の寒さに耐えながら !
11月中旬にニーズルームの生徒たちが植えた「ラディッシュ」や「菜の花」が冬の寒さに耐えながらも順調に成長を続けています。
冬を乗り越えた草木は力を蓄え、春の訪れとともに一斉に美しく花を咲かせることでしょう。 生徒の皆さんも、中学生時代にしっかり力を蓄えて、立派な大人になってください。応援しています。 元気に登校 !
先週、風邪などの症状で欠席する生徒が多くいましたが、週明けの今日は欠席している人が減少していました。しかし油断は禁物。手洗い・うがいを励行し、人の多いところではマスクの着用も!
3年生は、あさって10日、いよいよ私学入試です。がんばれ3年生! 【上の写真】朝の生徒集会〔生徒会の人たちが、生徒みんなの気持ちを引き締めるために檄を飛ばしました〕 【下の写真】放課後の部活動 携帯電話・スマートフォン等について
今週の全校集会で校長先生から携帯電話・スマートフォン等についての話がありました。
「ケータイ・スマホは、非常に便利な道具です。しかし、使い方を誤ると日常生活に支障が出たり、友人関係のトラブルや犯罪に巻き込まれたりする危険性もあります。逆に、本人にはそのつもりがないのに自分が誰かを攻撃してしまうなどの加害者になる危険性もあります。生活習慣においては、ケータイ・スマホがなくては何もできなくなるなどの「依存」や、見境なく時間を使う「生活習慣」の乱れ、「集中力」の低下、直接の「コミュニケーション力」が身につかない、「ながら操作」による事故などがあります。全国学力調査でもケータイ・スマホの使用時間に比例して学力低下につながるという結果も出ています。学校は安全・安心して生活を送る場です。ですから中学校ではケータイ・スマホは必要ありません。ケータイ・スマホに頼らない生活をしましょう。」という内容でした。 ご家庭でも、今一度考えてみてください。子どもに持たせている場合はフィルタリングを是非お勧めします。 |
|