〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜 「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
PTA関係
最新の更新
今年2台目の「賞状トロフィ展示ケース」が入りました。「校長戦略予算クラブ活動活性化事業」
3年生「卒業が間近」廊下にも雰囲気漂う
「小学生入学準備会−体育授業(集団行動)」 清水丘小学生3
「小学生入学準備会−中学生活とは(生徒会)」 墨江・清水丘小学生2
「小学生入学準備会−音楽鑑賞(吹奏楽部)」 墨江・清水丘小学生1
3年生「公立高校出願」に向かいました。
地域の話題「お相撲さんの稽古見学」2
地域の話題「お相撲さんの稽古見学」1
地域の話題「大和川クリーン作戦 住吉区」に参加しませんか。
3月「PTA実行委員会」が行われました。
がんばれ!「学年末テスト始まりました。」1、2年生
「各種文書、たよりが配布されました。」
「全校集会(風紀検査)」を行いました。
「6年生卒業記念親睦ソフトボール大会」
「第3回学校協議会を開催しました。」
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
「国際交流行事のご案内」
本校では、今年も、「平成27年度校長経営戦略事業−英語イノベーション」に基づき、次の
1.台湾 新北市立正徳国民中学生徒受入事業 12月実施
2.台湾 新北市立正徳国民中学生徒派遣事業 3月実施
3.オーストラリア ビクトリア州 ワンガラッタ中学高校生徒派遣事業 3月実施
を実施いたします。
個人的費用以外の負担はありません。
皆さんに機会を提供しますので、奮って応募してほしいと思います。
◎関連します、各行事案内文書をお知らせいたします。
*各タイトルをクリックしますとそれぞれの文書がご覧いただけます。
1.
台湾 新北市立正徳国民中学生徒受入事業実施計画
台湾生徒ホームビジット家庭募集の案内
ホームビジットホストファミリー説明会案内
2.
台湾 新北市立正徳国民中学生徒派遣事業実施計画
台湾 正徳国民中学派遣生徒募集要項
3.
オーストラリア ビクトリア州ワンガラッタ中学高校生徒派遣事業実施計画
オーストラリア ビクトリア州 ワンガラッタ中学高校生徒派遣募集要項
4.その他
海外派遣生徒募集説明会案内(応募予定生徒対象)
「応募用紙」
*写真は、昨年の正徳中学の皆さんの来校の様子です。
「小学生部活動体験」(運動部)
今日は、墨江小、清水丘小の来年4月入学の6年生全員がやって来てくれました。
とても大勢の小学生で、みんな初めての体験でしたが、よく頑張りました。
写真は「バドミントン部」「剣道部」「男子バスケット部」です。
「小学生部活動体験」(文化部)
今日、11月10日(火)放課後、校区小学校の6年生を対象とした「部活動体験」「部活動見学」を実施しました。
前半は、実際に部活動を体験します。中学生の人たちが、やさしく教えてくれました。
写真は、「パソコン部」「ハンドメイド部」「吹奏楽部」です。
「全校集会」がありました。
11月2回目の、「全校集会」がありました。
国際交流の募集のお話などいたしました。
「普通救命講習修了証」取得しました!
10月20日に実施した応急処置講習会「救急入門コース」
の参加者で、
希望した4名が住吉消防署での「普通救命講習」を受講してきました!
この講習会は、呼吸や心臓が止まったときに大切な「AEDの使い方」
を含む心肺蘇生法を学んでいただく講習です。
「入門コース」からさらに発展して、人工呼吸の訓練もします。
4人とも真剣に参加し、入門コースを取得してから受講しているため、
講師の方から「みんな本当に上手にできてるよ!」と
お褒めの言葉をいただきました。
12月12日(土)にも同じ講習会が開催されます。
4人のあとに続いて、ぜひ挑戦してみませんか?
49 / 161 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
10 | 昨日:132
今年度:55888
総数:938889
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/7
公立一般出願 お別れ会(6限) 時間割逆順 (6限お別れ会後1年体育館準備) 元気アップ学習会
3/8
卒業式学年練習 生徒議会
3/9
卒業式予行(3年4限まで)
3/10
公立一般選抜(3年2限まで) 木2345 午後卒業式準備
3/11
第37回卒業式
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学省学習サポートシステム
清水丘小学校 ホームページ
墨江小学校 ホームページ
墨江幼稚園 ホームページ
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成27年度 学校いじめ防止基本方針
運営に関する計画
平成27年度 運営に関する計画(中間評価)
1年学年だより
3月
2月
1月
2年学年だより
3月
2月
1月
3年学年だより
3月
2月
1月
学校元気アップ
平成27年度夏休み元気アップ学習会予定表
漢検
27年夏期学校元気アップ生徒募集
新着図書
平成27年度 1学期 元気アップ学習会予定表
平成27年度 1学期 学校元気アップ生徒募集
配布文書
卒業証書授与式について
学校長入学式式辞
校長経営戦略予算
年度目標の達成に向けた取組内容、取組の進捗状況を測る指標
図書だより
図書だより3月号
全国学力・学習状況調査
平成27年度 全国学力・学習状況調査結果
大阪市統一テスト
平成27年度「大阪市統一テスト」における結果の分析について
携帯サイト