7月10日〜16日に期末懇談会を予定しています。よろしくお願いいたします。

2日目の朝です♪

画像1 画像1
 2日目の朝です♪
とてもいい天気で、空気も澄んでいます。
今日は、パルケエスパーニャで、いっぱい遊びます。
友だちと助け合って、素敵な思い出をたくさんつくってね。

楽しみにしてた晩御飯

画像1 画像1
 楽しみにしていた晩御飯です。
ブッフェスタイルです。普段から、たくさん食べる子ども達なので、もりもり食べて明日に備えましょう。

ホテルに到着しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 マリンランドで、ドクターフィッシュやペンギンタッチに楽しんだ後は、今日宿泊するホテルに向かいます。
予定よりも早くホテルに到着しました。
18時前には、開舎式も終わり、部屋割り、避難訓練です。
予定よりも少しずつ早く行動できる子ども達!さすがです☆

フラッグフットボール2

画像1 画像1 画像2 画像2
 フラッグを腰につけたら,次は運動場で練習です。引き続き,鳥越先生に教えていただきました。
 最初は,キャッチボールをしました。楕円形のボールに手こずりながらも,どんどん上達していきました。次は,走りながらボールをキャッチしました。難しくてなかなかうまく取れなくても,笑顔の5年生。最後に,ボール運び鬼をしました。フラッグを取られないように作戦を立てて,ゴールを目指しました。
 「楽しかった!!」「ボールを投げるのが難しかった!」次回のフラッグフットボールの学習も楽しみですね。

フラッグフットボール1

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の5,6時間目に,5年生全員でフラッグフットボールの学習をしました。フラッグフットボールとは,アメリカンフットボールから生まれた新しいスポーツです。腰につけたフラッグをとることから,『フラッグフットボール』という名前になったそうです。
 初めてのフラッグフットボールを楽しみにしていた5年生。ゲストティーチャーとして,フラッグフットボールの経験者である鳥越先生に来ていただき,教えていただきました。最初は,簡単にルールを教えていただき,次に実際にフラッグを腰につけました。ベルトがマジックテープになっているので,着脱も簡単でした!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/9 3年今昔館見学
たてわり
3/10 たてわり清掃
PTA
3/9 PTA実行委員会