4年 総合的な学習 「鷺洲の防災」

 1学期の「安心・安全 さぎすの町」に続いての学習です。地震に備えて地域や自分の生活を見直し、防災に関する意識を高める学習に取り組んでいます。思考力や実践力を身につけることをねらいとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活科「たのしいあき いっぱい」

 校庭や近所の公園、遠足で行った服部緑地などで見つけた自然の材料を使って「あきのおもちゃ」を作りました。工夫したことをカードに書き、みんなに紹介する活動へとつながっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会

 月に1度の音楽集会。今回は、全員での合唱に続いて、5年生の発表がありました。「カントリーロード」を演奏しました。今後も、学年ごとに発表していきます。表現する楽しさを味わってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

区PTA卓球大会

 「今年は優勝を!」を目標に2チーム出場しました。善戦しましたが、残念ながら決勝トーナメントで敗退しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTAソフトボール ブロック大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
福島区代表で出場しましたが、惜しくもブロック決勝で敗れ、市大会への出場は果たせませんでした。次年度に期待します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31