校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」2月生活目標「外で元気よく遊ぼう」 2月保健目標「教室の空気をいれかえよう」 
TOP

12月2日(水) 4年生〜図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木版画に取り組んでいくところです。

12月2日(水) 5年生〜道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ひさの星」を学習しました。[ひさのおこないのどんなところに心がうごかされたか][これまでに美しい心やおこないに接してどんな気持ちになりましたか]ということについて、意見交流をしました。

12月2日(水) 2年生〜音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「いろいろな楽器をかさねてたのしみよう」の学習で、ウッドブロックやカスタネット、鈴などを使って「かぼちゃ」の歌を演奏しました。

12月1日(火) 4年生〜体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ティーボールをしています。子どもたちは、大きく打つか小さく打つくか等ボールを飛ばす場所を考えて、ゲームを楽しんでいました。

12月1日(火) 1年生〜国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「船」の役割・つくり・できることを学習し、次はまた別の乗り物について学習します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 学校協議会
体重測定1年
3/8 体重測定2年
3/9 自動車文庫
ステップアップ
3/11 ステップアップ

学校だより

学校協議会

運営に関する計画