11月(霜月)向寒:あっという間に日が暮れます!不審者の事案が増えています。安全な下校のためにさっさと帰宅します!
TOP

5年生 調理実習です(2) (2月23日)

その2です。

沸騰したお湯に白玉団子を入れ、浮かび上がってきたら、さらに1〜2分ゆがきます。
ボールに貼ったお水にすくい取り、冷まします。

手の空いたもので、協力して、片づけも並行して行えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 調理実習です(3) (2月23日)

その3です。

彩りよく盛り付けをし、みんなで会食です。
白玉団子もきちんともちもちした食感に仕上がり、おいしくいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 三角形について (2月23日)

3年生の算数の授業の様子です。

3年生では三角形について学習しており、このクラスでは、二等辺三角形と正三角形の特徴を学習し、コンパスを使って二等辺三角形や正三角形を書く学習をしていました。

コンパスの扱いはかなり慣れてきたようです。
今日は、コンパスで円を描いて、その中に円の特徴を使いながら正三角形の書き方を考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 創造性豊かに (2月23日)

2年生の図工の授業の様子です。

2年生の新しい取り組みです。
石けん水に絵の具を入れてストローで息を吹きながら泡を作っていき、画用紙ですくい取ります。しゃぼんの泡がはじけると、ふしぎな、カラフルな形が広がります。

それをもとに、このクラスでは、今日は、子どもたちは自由な発想でパスを使って絵を描いていました。どんな世界になるのでしょうか?


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユーカリもさっぱり (2月22日)

今日は、市から営繕・園芸作業班の方に来ていただいて、校内の高木の選定作業を行っていただきました。

2学期にも学校に来ていただいて、多くの木々の剪定・伐採を行っていただいたのですが、雨天のため、残念ながら作業が残ってしまいした。そこで、本日、残っていた作業をしていただきました。

本校にある巨大木「ユーカリ」の木を作業していただきました。勇敢にも木のかなり高いところまで登り作業が進んでいきます。プロの技はすごいです。
ほんのわずかな時間でユーカリは少しの葉を残してさっぱりになりました。

営繕・園芸作業員の方たち、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 見守るデー
3/8 卒業生を送る会
3/10 キャッチボール

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校評価

その他