民族クラブ 修了式
本日3月2日(水)16時から
本校民族クラブの修了式を行いました。 吉田先生からの開会のことばの後 校長先生からのお話があり 修了書が一人ひとり手渡され 在校生から贈る言葉がありました。 手作りの記念品が、在校生から卒業生に手渡され 卒業生も思いを語り 担任の先生からもお話があり 最後にソンセンニㇺからのお言葉で 締めくくられました。 途中から、たくさん先生方も参加され、 よい修了式でした。 本来、水曜日は、 天下茶屋中学校の 民族クラブの日です。 調整していただいた 天下茶屋中学校の民族クラブのみなさん ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学校給食の学校調理方式への移行について
中学校給食の学校調理方式への移行について
委員会より、上記の案内が届きました、 本校は、2学期(9月2日より)小学校の調理による 学校給食(親子方式)に変わります。 手続きや8月26日から9月2日までの間、 小学校が給食のない日の弁当持参のお願い等 変更点があります。 よく読んでいただき、お問い合わせは、 大阪市教育委員会、学校給食担当 6208−9107まで 中学校給食の学校調理方式への移行について ![]() ![]() 1・2年生 年度末懇談会のご案内
梅花の候、保護者の皆様方には
益々ご健勝のことと お喜び申しあげます。 また日頃より本校の教育活動に 何かと、ご理解いただき ありがとうございます。 さて、学年末の懇談会を持ちます。 ご多用の折とは存じますが、 来校くださいますよう、 ご案内申しあげます。 日時 3月16日(水)17日(木)18日(金)22日(火)23日(水) 13時30分〜 場所 各教室 ※自転車にて来校される場合は、 所定の場所に駐輪していただきますよう お願いいたします。 また、お車での来校はご遠慮ください。 1・2年生 年度末懇談会のご案内 ![]() ![]() 3月行事予定
3月の行事予定表です。
2日(水)民族クラブ修了式 3日(木)公立高等学校一般選抜出願(3年4限まで) 7日(月)お別れ式(校時逆順・45分×6) 9日(水)卒業式予行(1・2限) 10日(木)公立高等学校一般選抜(3年3限まで) 1・2年生卒業式準備、清掃(午後) 11日(金)卒業式 16日(水)1・2年生学年末懇談会(45分×4)〜23日(水) 24日(木)修了式 25日(金)春休み 4月5日(火)入学式準備 6日(水)入学式 8日(金)始業式 があります。 以下のリンクより、ご覧ください。↓ 3月行事予定表 ![]() ![]() 保健だより 3月号
保健だよりが発行されました。
1.今年度 保健室来状況(2月末現在) 2.病院を受診したけがの発生状況 3.携帯型音楽プレーヤーについて 4.リフレーミングについて 以上について書かれています。 しっかり読んで、健康に気を付けましょう。 以下のリンクからご覧ください↓ 保健だより 3月号 ![]() ![]() ![]() ![]() |