2月5日(水)は入学説明会です

なかよしフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
イングリッシュ・ウィークの講師の皆さんの次のゲームは「じゃんけん」です。もちろん英語でゲームします。

なかよしフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書室は1年生が「木のみの けんだま ランド」のお店です。お客様にしっかり大きな声で説明できました。

なかよしフェスティバル開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ、なかよしフェスティバルが始まります。運営委員会の皆さんの進行で開会式を行いました。司会、あいさつ、注意事項と役割をしっかりできました。

土曜授業・なかよしフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
まもなく、なかよしフェスティバルが始まります。講堂に児童が集まってきました。
みんなワクワクしています。

土曜授業・なかよしフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、土曜授業・なかよしフェスティバルです。イングリッシュ・ウィークも6日目を迎えました。正門では、マット先生が子どもたちに英語であいさつしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
週間予定表
学校行事
3/7 体重測定(1年)
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校便り

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

がんばる先生事業報告

モバイルページ QRコード