お子さんに風邪様症状が出たときは、登校をひかえ、病院を受診してください。登校可能日についても、基本的にはお医者さんの指示に従ってください。よろしくお願いいたします。
TOP

ラジオ体操 後半の部

画像1 画像1 画像2 画像2
8月22日(土)
後半のラジオ体操が本日からスタートしました。久しぶりに早起きをして参加した子どもたちも多く、眠い目をこすりながら体を動かしていました。
ラジオ体操は28日(金)まで実施します。みなさん、奮って参加してください!

お盆もすぎ

8月17日(月)
 夏休みも残るところ2週間となりました。
 児童の皆さんは充実した夏休みを送っているでしょうか。

 久しぶりの雨が降ったこともあり、ここ数日、ほんの少し過ごしやすい天候が続いていますが、また猛暑日が続く見込みです。体調を管理し、残りの休みを有意義に使ってほしいものです。

 夏休み当初に思い浮かべていためあてをふりかえり、もう一度計画を立て直すのが有効です。場合によってはめあてを、より現実的なものに変更してもよいかもしれません。
 まだ1か月の半分も残っている夏休みです。前向きにいきましょう。

 週末土曜日からはラジオ体操の後半の部が始まります。8月29日には「たそがれフェスティバル」もひかえています。まだまだ夏休みはこれからです。
(写真はいきいき活動の様子)
画像1 画像1

生野区英語交流事業

画像1 画像1
画像2 画像2
8月5日(水)
 7月28日から、生野区の小学生25人と中学生7人の参加で始まっている生野区の英語交流事業の様子を校長先生が見に行かれました。
 今回のテーマは「食から広がる英語コミュニケーション」ということで、英語を使ったゲームなどを通して英語に対する興味を高めながら、食文化の違いなどについて楽しく学んでいます。
 明日以降スープやパスタづくりといった実習も行われます。本日はグループワークの中で、実習に向け食材や調理器具といった調理に関する英語表現も学んでいました。
 本校からは3名の高学年の参加があります。
 他の児童のみなさんも、こういった活動に限らず、夏休みしかできない体験をどんどん積み上げて、始業式には一回り大きな姿になっていてください。

ふれあいプール

画像1 画像1
8月2日(日)
午前中が80名以上、午後は約50名の参加がありました。
各自が持ち寄ったボールや浮き輪や大型水鉄砲などで、思う存分楽しみました。
途中には、PTAよりお茶のサービス、帰りにはジュースの参加賞がありました。

毎年恒例の親子行事が出来るのも、PTAの役員・実行委員のみなさんだけでなく、男子ソフトボールのみなさんを中心にしたボランティアの方々のお陰です。
ありがとうございました。


さて先日お知らせしたラジオ体操前半についてですが参加人数は前半ののべ人数ではなく、最終日だけで86名も参加していました。訂正させていただきます。

前半ラジオ体操終了

画像1 画像1 画像2 画像2
7月31日(金)
前半ラジオ体操は参加が例年より多く86人だったそうです。
PTA地域厚生委員会や役員のみなさん、毎朝早くからありがとうございました。

後半は8月22日(土)からです。一回でも参加すると参加賞が出るとのこと。
物を目当てにしろと言うわけではありませんが、何も無しでは励みに欠けるのが人情。前半に参加できなかった児童のみなさんも後半のラジオ体操には頑張って早起きし参加しましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 ステップ
3/9 地区児童会
ステップ
3/10 PTA役員・実行委員会
3/11 中学校卒業式

学校評価

学校だより

全国学力学習状況調査結果

学校協議会

いじめ防止基本方針