6年車いす体験 3月2日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はじめに講堂で車いすの扱い方を教わり、実際に乗って、講堂内のバリアを進みました。 次に、廊下に出て、車いすで同様に様々なバリアをすすみました。 実際に車いすに乗って行動すると小さな段差や坂の大変さ、 少し狭い間を通り抜ける困難さなどを実感することができました。 今回の学習を通して、普段の生活で車いすの人にどんな言葉をかけたらよいのか、 どんな支援をしたらよいのか、 そしてバリアフリーの大切さなどを学ぶことができました。 卒業お祝い集会 3月1日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生と5年生以下との最後のお別れ会です。 みんなでゲームをしたり、歌を歌ったりと楽しく過ごしたり、 お互いにメッセージやプレゼント、歌や演奏などを 送りあいました。 6年生の卒業が近づいてきたことが 実感できました。 6年 調理実習 2月25日(木)・26日(金)![]() ![]() ![]() ![]() 人参の切り方や火加減に少し戸惑っていましたが、 班で協力して作ることができました。 食べる時も班で仲良く分けて、 頂くことができました。 朝暘幼稚園 1年生の授業見学 2月23日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の授業見学に来てくれました。 入学式がもうすぐの年長さんたちは、 小学校の様子に目を輝かせていました。 3年 高齢者疑似体験 2月24日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高齢者疑似体験を行いました。 高齢者になると、体が重く感じたり、 視界が狭くなることなどを 体験を通して学ぶことができました。 子どもたちは、高齢者の気持ちを少し理解することができるようになり、 高齢者への接し方を見直す良い機会になりました。 |