4月21日の給食

画像1 画像1
   クリームと牛乳を使い、小麦粉でとろみをつけたグラタンです。

   じゃがいも、キャベツ、にんじん、コーンなどを使ったスープと

  4分の1に切った甘夏かんです。

   甘夏かんは、少しすっぱかったようです。

  ≪こんだて≫

   ・マカロニグラタン

   ・スープ

   ・甘夏かん

   ・パンプキンパン

   ・牛乳
  
   

4月20日の給食

画像1 画像1
   串のない焼きとりです。

   野菜をたくさん使った煮ものと梅肉でキャベツをあえました。

  ≪こんだて≫

   ・焼きとり

   ・豚肉と野菜の煮もの

   ・キャベツのかつお梅風味

   ・ごはん

   ・牛乳

4月17日の給食

画像1 画像1
   豚肉を焼いた後、デミグラスソースをかけました。

   レタスを使ったスープとキャベツとコーンを、ワインビネガー、

  砂糖、塩、うす口しょうゆで味つけたいためものです。

  ≪こんだて≫

   ・豚肉のデミグラスソース

   ・レタスのスープ

   ・サワーソテー

   ・レーズンパン

   ・牛乳 

4月16日の給食

画像1 画像1
  大阪市の給食独自のとうふを使ったマーボーどうふです。

  チンゲンサイを使った中華風のあえものと缶詰のみかんです。

  なんときょうは、おかずの残食がゼロでした。

  ≪こんだて≫

   ・マーボーどうふ

   ・チンゲンサイとコーンの中華あえ

   ・みかん(缶)
   
   ・ごはん

   ・牛乳

☆ 1週間のスタートです

 今週1週間のスタート、今日、月曜日は、雨降りです。
 今週は、「全国学力・学習状況調査」や、家庭訪問、PTA決算総会・予算総会、尿・蟯虫検査、聴力検査など、さまざまな行事があります。

 ↓ 下の写真は、先週末に撮影した飼育小屋の南にあるチューリップです。
   そろそろ、咲き終わりです
  
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 6年卒業美化作業
3/8 卒業を祝う会
6年茶話会
3/10 卒業式5・6年合同練習
3/11 卒業式5・6年合同練習
長吉出戸小学校