3月7日 見守りたいのみなさんへ 感謝の会 その1
梅南地域・津守地域両地域のみなさんにご来校いただき、見守り活動への「感謝の会」を催しました。両地域から70名以上の方に来ていただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日 見守りたいのみなさんへ 感謝の会 その2
見守りたいの方々は、登校の見守りだけでなく、日頃から地域の様々な活動を支えていただいている方ばかりです。地域のみなさんに大切に思っていただいていることを改めて感じた会でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日 見守りたいのみなさんへ 感謝の会 その3
感謝の気持ちをこめて児童代表があいさつをしました。両地域代表の方からもあたたかいメッセージをいただきました。
「ぼくらはみんな生きている」を心をこめて歌いました。 この会だけでなく、毎日感謝の気持ちを忘れずにあいさつしたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1−1 国語 スイミー その1
1−1で国語 「スイミー」の学習をしました。大きなまぐろになかまがおそわれる場面をみんなでイメージ化しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1−1 国語 スイミー その2
「おそろしい まぐろが」「すごいはやさで ミサイルみたいに・・」「1ぴき のこらず・・」など、うまくイメージすることができたでしょうか。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |