給食(3/7)
今日の給食は、チキンカレーライス、カリフラワーのピクルス、プチトマト、牛乳です。
「ワインビネガー」は、ぶどう果汁をアルコール発酵させてワインを作り、そのワインを酢酸菌で発酵させて作る果実酢のことです。 ワインと同様に赤と白があり、赤ワインから赤ワインビネガー、白ワインから白ワインビネガーが作られます。 酸味とさわやかな香りが特徴で、給食ではピクルスの他に、ドレッシングやマリネに使われています。 ![]() ![]() PTAボーリング
3月5日(土)玉出ボールにてPTAボーリング大会が開催されました。
子ども、保護者、教職員約50名が参加し、親睦を深める会となりました。 今後もさまざまなPTA行事を企画、開催したいと思います。 これからもよろしくお願いします。 ![]() ![]() 卒業生を祝う会![]() ![]() 2年生から卒業する6年生に「歌」のプレゼントを贈りました。 歌ったのは岡本真夜さんの『TOMORROW』でした。 これから中学校に羽ばたいていく6年生にお世話になった気持ちを込めて、一生懸命に歌いました。会場からは手拍子もあり、リズムにのって歌うことができました。 ![]() ![]() 祝う会!
3日(木)に卒業生を祝う会が行われました!
4年生は、リコーダー奏と合奏をしました。 子どもたちは、6年生のお兄さん・お姉さんに日頃の感謝の気持ちを込めて練習の時から頑張っていました。 もちろん、本番も感謝の気持ちを込めて一生懸命やりました(*^_^*) ![]() ![]() 卒業生をいわう会
3月3日(木)に卒業生をいわう会がありました。1〜5年生が合唱や合奏をして6年生に感謝の気持ちを伝えます。
5年生は中島みゆきさんの「糸」という曲を歌いました。そして、みんなで考えた「挑」という漢字一文字に感謝の言葉を添えて6年生にプレゼントしました。 子どもたちは、この会を通じて「次は自分たちが最高学年になるのだ」という気持ちがより一層高まったのではないでしょうか。 ![]() ![]() |
|