TOP

一致団結して歌声を響かせよう!

画像1 画像1
 1年生の合唱コンクールの実行委員が制作した看板です。舞台袖にあるめくりもクラスの代表生徒が書いてくれました。本番では、そちらにもご注目ください。

合唱コンクールリハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月19日(月)の5,6限に合唱コンクールリハーサルを行いました。本番と同様に実行委員による司会進行で行い、各クラス課題曲と自由曲を歌いました。明日の本番では、リハーサルで感じた課題を克服し、素晴らしい歌声を響かせましょう!
 明日の合唱コンクールは体育館にて開場13:30、開演13:40です。保護者席も用意していますので、各クラスの練習の成果をご覧頂けたらと思います。

11月行事予定更新

 11月の行事予定を更新しました。11月は大きな行事が終わり、3年生にとっては本格的に受験モードに入っていくときです。2日(火)英語能力判定テスト、4日(木)の実力テスト、6日(金)の進路説明会、13日(金)〜20(金)(18日を除く)までの進路懇談、25日(水)〜27日(金)までの期末テスト、このように進路に関わってくる予定がたくさんあります。もちろんそればっかりではなく、芸術の秋ということで、11日(水)の5、6限に芸術鑑賞、14日(土)の土曜授業では防災教育を行います。

生徒会立会演説会・選挙

画像1 画像1
 10月2日(金)に生徒会立会演説会・選挙を行いました。立候補者は応援演説者と共に舞台に立ち、堂々とスピーチをしていました。13日(火)の全校集会の認証式後から本格的に活動していくことになります。

第24回大阪市立中学校総合文化祭

 第24回大阪市立中学校総合文化祭が大阪市立美術館で開催されていて、大阪市の各中学校より選ばれた個性あふれる作品が展示されています。東住吉中学校からもクラスの代表作品を出展しています。12日(月)の17時まで展示していますので、ぜひ美術館へお出かけください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 卒業式予行
3/10 公立高校一般選抜
3/11 第67回卒業式

お知らせ

学校評価

学校協議会

校長経営戦略予算

事務室