TOP

「中学校体験授業」No.2

 11月26日(木)午後に、加美東小学校6年生の皆さん対象に、本校で中学校体験授業を実施しました。今回は、数学科(伊原教諭担当)と理科(大橋教諭担当)の授業で、中学校の雰囲気の一端を味わってもらいました。来年4月の入学を楽しみに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

「中学校体験授業」No.1

 11月25日(水)午後に、加美南部小学校6年生の皆さんを対象に、本校で中学校体験授業を実施しました。今回は、国語科(前田教諭担当)、家庭科(中村教諭担当)、体育科(上山教諭担当)の授業で、中学校進学への意識を高め、少しでも不安を解消してくれることを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第7回「花と緑の講習会」

 11月24日(火)午後1時30分より、第7回「花と緑の講習会」を実施しました。本校では、学校元気アップ事業の一環として、環境整備・花壇づくりに取り組んでいます。今回は、「定植」の実技指導で、大阪市建設局長居公園事務所の方を講師にお招きし、指導していただきました。たくさんの地域緑化ボランティアやPTAの方々にご参加いただき、少し寒い風が吹く中、和気あいあいと作業に取り組んでいただきました。また、いずれ素晴らしい玄関となり、生徒たちを迎えてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生掲示板

 2年生掲示板に新しい掲示物が増えました。
 それらの一部を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【研究授業】

 11月18日(水)に、研究授業を実施しました。2限に、奥出教諭の指導のもと保健体育科の研究授業で、「柔道」の固め技について学習しました。礼儀作法に始まり、みんな楽しく取り組むことができました。3限に、前田教諭の指導のもと国語科の研究授業で、「矛盾」という教材について学習しました。4限に、松嶋教諭の指導のもと数学科の研究授業で、「多角形の内角の和」について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 公立高校一般入試
3/11 第38回卒業式

学校評価

学校元気アップ