2月18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談、20日(木)〜21日(金)公立特別選抜、26日(水)〜28日(金)1,2年生学年末テスト
TOP

修学旅行特集

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定どおり、17時にホテル大観荘に到着しました。ロビーから海が見えますが、潮の流れが速く、渦潮も見られるとのことです。

<写真>
左→ホテル入り口
中→入館式のようす
右→ホテル屋上からの眺望

修学旅行特集

画像1 画像1 画像2 画像2
15時15分、高速船で大津島を後にしました。雨がきつくなり、海上には霧が発生しています。しかし
、船内には生徒の楽しそうな声が響いています。
徳山港からは、本日の宿泊先のホテル大観荘に向けてバスを進めます。

修学旅行特集

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回の修学旅行の目的のひとつに平和学習があります。これは命の学習とともに、1年生の時から取り組んできたものです。大津島の回天記念館では、世界の恒久の平和を願う平和セレモニーを実施しました。平和を願って黙祷するとともに、平和を願う絵画と千羽鶴を記念館の館長さんにお渡ししました。その後、平和に関する講話を聞いたり、記念館内を巡っての平和学習をしました。

修学旅行特集

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12時55分、大津島(おおづしま)の馬島港に到着。小雨が降ってきました。まずは、瀬戸内海をバックに各クラスで記念写真を撮りました。

修学旅行特集

画像1 画像1 画像2 画像2
波は穏やか。気温も寒くもなし暑くもなし。気持ちのよい航行です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長室だより

月中行事

ほけんだより

生徒指導

生徒会新聞

新標準服情報

その他

運営に関する計画